六本木エリアのおすすめのお店のレポートや展覧会情報を
いち早くお届けする編集部ブログ。お得情報にも出会えるかも!?
本展は、ルイーズ・ブルジョワの創造の源であった家族との関係をもとにした3つの章から構成されています。第1章「私を見捨てないで」では母との関係、第2章「地獄から帰ってきたところ」では父との確執、そして第3章「青空の修復」では、家族の関係性の修復と心の解放が主なテーマとなっています。 さらに、各章をつな...
2024.09.04
本展では、身の回りから宇宙までを見渡し、さまざまな「ゴミうんち」を扱います。そして、ゴミうんちを含む世界の循環を「pooploop」と捉えます。これまで目を背けてきた存在にもう一度向き合うと、社会問題だけではないさまざまな側面が見えてきました。すぐ燃やすのでも水に流すのでもなく、じっくり観察し、単純...
2024.08.07
少年漫画、少女漫画、青年漫画、と幅広いジャンルにおいて多様な作品を世に送り出してきた女性4人の創作集団CLAMPによる活動の軌跡をたどる原画展を開催いたします。出版社や掲載雑誌を横断して、デビューから現在までの作品を、漫画原稿を中心に展示します。CLAMPがこれまでの作品を通して年齢・性別・国を超え...
2024.07.03
将軍家に連なる御三家の筆頭であった尾張徳川家に受け継がれてきた重宝の数々を所蔵する徳川美術館。家康の遺品「駿府御分物」をはじめ、歴代当主や夫人たちの遺愛品、刀剣、茶道具、香道具、能装束などにより、尾張徳川家の歴史と華やかで格調の高い大名文化をご紹介します。屈指の名品として知られる国宝「源氏物語絵巻」...
2024.06.05
「カルダー:そよぐ、感じる、日本」と名付けられた本展は、アメリカのモダンアートを代表するカルダーの芸術作品における、日本の伝統や美意識との永続的な共鳴をテーマにしています。この展覧会は、ニューヨークのカルダー財団理事長であるアレクサンダー・S.C.ロウワーのキュレーションと、ペースギャラリーの協力の...
2024.05.01
シアスター・ゲイツ(1973年シカゴ生まれ)は、米国シカゴのサウス・サイド地区を拠点とし、彫刻と陶芸作品を中心に、建築、音楽、パフォーマンス、ファッション、デザインなど、メディアやジャンルを横断する活動で国際的に高く評価されています。 彫刻と都市計画の教育を受けたゲイツは2004年、愛知県常滑市で陶...
2024.04.03
みなさんが思い浮かべる未来は、どのような姿でしょうか。あまりに壮大で漠然としており、はっきりとした輪郭をつかむことは難しいかもしれません。しかし、だからこそクリエイターたちは、未来に対するさまざまな可能性に思いをはせます。美しく、驚きにあふれた、より魅力的な世界を想像し、プロトタイプを通じて確かめる...
2024.03.06
バンクシーやKAWSなどアーバン・アーティストの貴重なコレクション60点以上が東京に初上陸! ヨーロッパ最大級のアーバン・アート作品を所蔵する美術館「MUCA」のコレクションが東京にやってくる! バンクシーによる日本初上陸の大型彫刻作品や、カウズの代表作も登場。 また、インベーダー、JR、ヴィルズ、...
2024.02.07
20世紀最大の巨匠の一人アンリ・マティス(1869-1954)。自然に忠実な色彩から解放された大胆な表現が特徴のフォーヴィスムの中心人物としてパリで頭角と現します。後半生の大半を過ごすこととなるニースではアトリエで様々なモデルやオブジェを精力的に描く一方で、マティスは色が塗られた紙をハサミで切り取り...
2024.01.10
アイスランド系デンマーク人であるオラファー・エリアソンは、私たちを取り巻く世界との関わり方に疑問を投げかけ、再考をうながす作品で知られ、近年は気候変動などの社会的課題への積極的な取り組みでも世界的に注目されているアーティストです。 エリアソンの作品は、知覚、身体化された体験、エコロジーへの関心を原動...
2023.12.06
明るく、ポップなイメージで世界中から愛されているキース・へリング。 へリングは「アートはみんなのために」という信念のもと、1980年代のニューヨークを中心に地下鉄駅構内やストリート、つまり日常にアートを拡散させることで、混沌とする社会への強いメッセージを発信し、人類の未来と希望を子どもたちに託しまし...
2023.11.01
本展では、近代のグラフィックデザインの歴史を探りながら、特にDTP(Desktop Publishing)と呼ばれる、パソコン上で出版物や印刷物のデータ制作の多くの過程を行うことが主流となった1990年代以降のデザインを、文字とデザインの関係から紐解いていきます。 展示の中心となるのは国内外約50組...
2023.10.04
産業革命以降、特に20世紀後半に人類が地球に与えた影響は、それ以前の数万年単位の地質学的変化に匹敵すると言われています。環境危機は喫緊の課題であり、国際的なアートシーンにおいても重要なテーマとして多くの展覧会が開催されています。 本展では、国際的なアーティストによる歴史的な作品から本展のための新作ま...
2023.09.06
20世紀のファッション界を席巻し「モードの帝王」とよばれたイヴ・サンローラン。 イヴ・サンローランは1958年にクリスチャン・ディオールの急死をうけ、ディオールのデザイナーとして鮮烈なデビューを飾ります。1962年からは自身のブランド「イヴ・サンローラン」を発表。それ以来、2002年に引退するまで約...
2023.08.02
普段の生活の中で接する「もの」のほとんどは、人によってデザインがなされています。本展ディレクターでデザイナーの吉泉 聡は、これら「もの」がつくられる過程にはこの世に存在するありとあらゆる「マテリアル」が「素材」として意味づけされるプロセスが含まれていると述べています。つまり、特定の意味を持たなかった...
2023.07.05
「光の画家」と呼ばれるジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーや風景画の名手ジョン・コンスタブルといった英国近代美術史を彩る重要な画家たちの創作、クロード・モネをはじめとする印象派の画家たちによる光の描写の追求、モホイ=ナジ・ラースローの映像作品やバウハウスの写真家たちによる光を使った実験の成果、さ...
2023.06.07
中国出身の国際的芸術家、蔡國強(ツァイ・グオチャン/さい・こっきょう、1957年生)の大規模な個展が、サンローランとの共催により開催されます。蔡は東洋哲学、社会問題を作品の基本コンセプトとし、火薬絵画、インスタレーションや屋外爆破プロジェクトなどで評価されています。1986年末から約9年間、美術家と...
2023.05.10
1990年代以降、現代アートは欧米だけでなく世界の多様な歴史や文化的観点から考えられるようになりました。それはもはや学校の授業で考える図画工作や美術といった枠組みを遙かに越え、むしろ国語・算数・理科・社会など、あらゆる科目に通底する総合的な領域ともいえるようになってきました。それぞれの学問領域の最先...
2023.04.05
2023年3月17日(金)から6月4日(日)まで、東京シティビュー(屋内展望台)において、「へザウィック・スタジオ展:共感する建築」が開催されます。 1994年にロンドンで設立されたヘザウィック・スタジオは、ニューヨーク、シンガポール、上海、香港など世界各地で革新的なプロジェクトを手掛ける、現在、世...
2023.03.01
21_21 DESIGN SIGHTでは、2023年3月3日より企画展「The Original」が開催されます。展覧会ディレクターには、デザインジャーナリストの土田貴宏を迎えます。 本展では、世の中に深く影響を与えるデザインを「The Original」と定義し、紹介します。ここでいう「The O...
2023.02.01
人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つでした。ギリシア・ローマ神話を題材とする神話画、現実の人間の日常生活を描く風俗画には、特別な誰かに恋焦がれる神々・人々の情熱や欲望、官能的な悦び、あるいは苦悩や悲しみが、様々なかたちで描かれています。一方、宗教画においては、...
2023.01.11
2022年12月8日(木)から2023年2月26(日)まで、2022年にデビュー50周年の節目を迎えた松任谷由実(ユーミン)の魅力を体感する過去最大規模の展覧会、「YUMING MUSEUM」(ユーミン・ミュージアム)が開催されます。 18歳だった1972年にシングル「返事はいらない」でデビューを飾...
2022.12.07
「六本木クロッシング」は、森美術館が3年に一度、日本の現代アートシーンを総覧する定点観測的な展覧会として、2004年以来共同キュレーション形式で開催されてきたシリーズ展です。第7回目となる今回は、1940年代~1990年代生まれの日本のアーティスト22組が紹介されます。すでに国際的な活躍が目覚ましい...
2022.11.02
サントリー美術館(東京・六本木/館長:鳥井信吾)では、2022年11月30日(水)から2023年1月22日(日)まで「京都・智積院の名宝」が開催されます。京都・東山に建つ智積院は、弘法大師空海(774~835)から始まる真言宗智山派の総本山で、全国に末寺約3,000を擁します。高野山中興の祖といわれ...
2022.10.05
東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)では2022年9月17日(土)から11月20日(日)まで、「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」が開催されます。 池田理代子氏の『ベルサイユのばら(以下、ベルばら)』は、1972年4月から1973年12月まで、少女マンガ誌「週刊マ...
2022.09.07
「六本木アートナイト」は、六本木の街を舞台に繰り広げられるアートの饗宴です。美術館をはじめとする文化施設、大型複合施設、商店街が集積する六本⽊の街全域にわたり、インスタレーション作品、音楽やパフォーマンス、トークなどの多様なコンテンツが展開されます。本イベントは2009年より継続的に開催し、都市型ア...
2022.08.17
国立新美術館では開館15周年を記念して、国際的にも大きな注目を集めてきた「もの派」を代表する美術家、李禹煥(リ・ウファン、1936年生)の東京では初めてとなる大規模な回顧展が開催されます。 東洋と西洋のさまざまな思想や文学を貪欲に吸収した李は、1960年代から現代美術に関心を深め、60年代後半に入っ...
2022.07.06
2020年以降、目に見えないウイルスによって日常が奪われ、私たちの生活や心境は大きく変化しました。こうした状況下、現代アートを含むさまざまな芸術表現が、かつてない切実さで心に響きます。本展では、パンデミック以降の新しい時代をいかに生きるのか、心身ともに健康である「ウェルビーイング」とは何か、を現代ア...
2022.06.08
2021年9月、エトワール凱旋門が布で覆われると、周囲は人々の歓声に包まれました。クリストとジャンヌ=クロードが出会い、現代美術作家として創造活動の一歩を踏み出したパリで1961年に二人が構想し、悲願の夢でもあったプロジェクト「L'Arc de Triomphe, Wrapped, Paris, 1...
2022.05.25
江戸時代後期を代表する浮世絵師・葛飾北斎(1760~1849)は、世界で最も著名な日本の芸術家の一人です。《冨嶽三十六景》や『北斎漫画』など、一度見たら忘れられないインパクトを持つ作品の数々は、国内外で高い人気を誇っています。北斎と海外との関係については、モネ、ドガ、ゴッホら印象派およびポスト印象派...
2022.04.06
イギリスを代表する現代作家であるダミアン・ハーストは、30年以上にわたるキャリアの中で、絵画、彫刻、インスタレーションと様々な手法を用い、芸術、宗教、科学、そして生や死といったテーマを深く考察してきました。最新作である〈桜〉のシリーズでは、19世紀のポスト印象派や20世紀のアクション・ペインティング...
2022.03.02
アーティスト・コレクティブ(*1)Chim↑Pom(チンポム)は、独創的なアイデアと卓越した行動力で、社会に介入し、私たちの意表を突く数々のプロジェクトを手掛けてきました。作品の主題は都市、消費主義、飽食と貧困、日本社会、原爆、震災、スター像、メディア、境界、公共性など多岐にわたり、現代社会の事象や...
2022.02.02
1870年に創立されたアメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館は、先史時代から現代まで、5000年以上にわたる世界各地の文化遺産を包括的に所蔵しています。 本展では、同館を構成する17部門のうち、ヨーロッパ絵画部門に属する約2500点の所蔵品から、選りすぐられた珠玉の名画65点(うち46点は日本...
2022.01.05
世界最高水準の日本美術コレクションを誇るボストン美術館所蔵の武者絵と秘蔵の刀剣が里帰りするボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵―武者たちの物語」を2022年1月21日(金)~3月25日(金)の期間で開催します。 武者絵は『平家物語』のような軍記物語や、武勇伝説に登場する英雄(ヒーロ...
2021.12.08
この展覧会が始まる2021年から、ちょうど100年後は2121年−。本展は、私たちの活動の名称「21_21 DESIGN SIGHT」と同じ数字を持つ100年後の世界に想いを巡らせるところから構想が始まりました。未来を思い描くだけではなく、現在を生きる私たちの所作や創り出すものに内在する未来への視座...
2021.11.15
令和3年(2021)は聖徳太子(574~622)の1400年遠忌にあたり、太子ゆかりの寺院では、周年を迎える令和4年にかけて盛大な法会や記念事業が営まれています。 用明天皇の皇子として生まれた聖徳太子は、推古天皇の摂政を務め、十七条憲法の制定や遣隋使の派遣など国家の礎を築いたことで有名な人物です。さ...
2021.10.06
日本のポップカルチャーを代表するサンリオキャラクターが大集合する『サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史』が、東京シティビューにて開催されます。 本展では、2020年で創業60周年を迎えた株式会社サンリオの歴史を辿ると同時に、のちに世界でも注目されることとなる「カワイイ」文化がどのように生まれ、...
2021.09.01
総監督を務めた最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が興行収入100億を超える大ヒットとなった庵野秀明。本展は、アニメーター時代に参加した過去作品や、監督、プロデューサーとして活躍する最新の仕事までを網羅し、創作活動の秘密に迫る。自身の原点となった「アニメ」「特撮」作品の貴重な原画やミニチュアなどを...
2021.08.04
20歳で浮世絵師としてデビューしてから90歳で没するまでの70年間、常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎(1760-1849)。その生誕260年を記念し、代表作である『北斎漫画』、「冨嶽三十六景」、『富嶽百景』の全頁(ページ)・全点・全図が一堂に会する前代未聞の特別展を20...
2021.07.07
今回は展覧会ディレクターチームに法律家の水野 祐、コグニティブデザイナーの菅 俊一、キュレーターの田中みゆきの3名を迎え、それぞれ独自の視点を融合させて、新しいルールの見方·つくり方・使い方とこれからの展覧会のあり方をともに考えていきます。 私たちは、日常の中でさまざまなルールに囲まれながら暮らして...
2021.06.02
ある作品を見た時、「えっ?」「おっ!」「うわぁ...」などと感じたことはないでしょうか? 本展では、こうした言葉にならない「心のざわめき」を、作品をよく見るための、大切なきっかけと捉えてみます。というのも、「いったい私は、この作品のどこにざわついたのだろう?」と考えることで、目の前の作品により一層興...
2021.05.06
近年、ジェンダー、人種、民族、信条など多様なアイデンティティの不均衡を正し、ダイバーシティ(多様性)を重視する動きが世界各地に広がっています。現代アートにおいてもこの10年ほどの間、1950年代から70年代に活動を始め今日まで継続してきた女性アーティストたちに注目が集まっています。 「アナザーエナジ...
2021.04.07
国立新美術館は、2007年の開館以来、「さまざまな美術表現を紹介し、新たな視点を提起する美術館」を活動方針に掲げ、デザインや建築の展覧会を定期的に開催してきました。この理念を体現する企画として、日本を代表するクリエイティブディレクター、佐藤可士和(1965年生)の展覧会を開催いたします。 1990年...
2021.03.10
ミネアポリス美術館(アメリカ・ミネソタ州)は、約2500点の浮世絵をはじめ、質・量ともにアメリカ国内でも有数の日本美術コレクションを所蔵し、国際的にも高い評価を得ています。本展は、狩野派・琳派・奇想派・浮世絵など江戸絵画を中心に、中世から近代にいたる日本絵画の変遷を展観する大規模な里帰り展です。同館...
2021.02.03
国立新美術館は、2007年の開館以来、「さまざまな美術表現を紹介し、新たな視点を提起する美術館」を活動方針に掲げ、デザインや建築の展覧会を定期的に開催してきました。この理念を体現する企画として、日本を代表するクリエイティブディレクター、佐藤可士和(1965年生)の展覧会を開催いたします。 1990年...
2020.12.02
2020年10月30日(金)~2021年1月11日(月・祝)までの期間、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して2018年にニューヨークで開催された「MICKEY:THE TRUE ORIGINAL」の作品を中心とした「ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL&BEYOND」...
2020.11.04
「美を結ぶ。美をひらく。」これは、サントリー美術館が六本木・東京ミッドタウンに移転開館した2007年3月以来掲げてきたミュージアムメッセージです。 たとえば、古きものと新しきものを結ぶ。中世や近世、近代といった時代の枠組みに縛られずに美と美を結ぶ。たとえば、東と西を結ぶ。国や民族といった境界にとらわ...
2020.10.07
2016年連載開始直後から、繊密なストーリーラインとファンタジックで独特な魅力を放つ作画で注目を集め、多くのファンを獲得してきた『約束のネバーランド』。連載完結を迎えた2020年、初の展覧会が開催されます。 "約ネバ"の世界に存分に浸れる空間の中で数々の名シーンが展示されます。会場では連載開始前の秘...
2020.09.02
江戸時代の絵師・円山応挙が描いた「青楓瀑布図」を目の前にしたとき、私たちはどのような感想を抱くでしょうか。「写実的な表現だ」「色彩がきれいだ」など、何がどう描かれているかを鑑賞し語ることが多いでしょう。しかし、この絵をどこに飾ると素敵か、そこがどんな空間になるかと想像を広げるのも、古来培われてきた美...
2020.08.05
国立新美術館は、2015年開催の「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」(2015年6月24日~8 月31日)を皮切りに、同展をタイ、ミャンマーに国際巡回するなど、日本が誇る独自のカルチャーを世界に発信する取り組みに力を入れてきました。 2018年は「ジャポニズム 2018:響きあう魂」の事業の一環とし...
2020.07.01
TOKYO MIDTOWN AWARDは、明日を担うデザイナーやアーティストの発掘と応援、その先のコラボレーションを目的とする、東京ミッドタウンが行うデザインとアートのコンペティションです。 今回は、「TOKYO」をテーマに開催されたTOKYO MIDTOWN AWARD 2017デザインコンペで、...
2020.06.03
国際的な注目が東京に集まる2020年に、古い時代の美術と現代美術の対比を通して、日本美術の豊かな土壌を探り、その魅力を新しい視点から発信する展覧会。 展覧会は、江戸時代以前の絵画や仏像、陶芸や刀剣の名品を、現代を生きる8人の作家の作品と対になるよう組み合わせ、一組ずつ8つの部屋で構成します。古典側は...
2020.05.07
サントリー美術館は「生活の中の美(Art in Life)」を基本理念に展示・収集活動を行ってきました。絵や彫刻だけではなく、日常使う道具や調度に美を認め、生活の中で味わい愉しむ。これがわが国の美意識の特徴のひとつです。そしてその美意識のもと、多くの名品が見出され育まれてきました。当館では、1961...
2020.04.08
戦後の高度成長期、日本では国家規模のイベントが続き、国際化が推進されましたが、今日再びそのような気運が高まっています。その間、現代美術の世界でも、脱植民地主義、多文化主義などさまざまな議論が重ねられ、ビエンナーレやアートフェアなど新たな場が拡がりました。なかでも近年のアジア経済の台頭は目覚ましく、こ...
2020.03.18
国際的な注目が東京に集まる2020年に、古い時代の美術と現代美術の対比を通して、日本美術の豊かな土壌を探り、その魅力を新しい視点から発信する展覧会を開催します。 展覧会は、江戸時代以前の絵画や仏像、陶芸や刀剣の名品を、現代を生きる8人の作家の作品と対になるよう組み合わせ、一組ずつ8つの展示室で構成し...
2020.03.04
わかりあえないはずの存在同士が意思疎通を図るため、コミュニケーションを支えるのが「翻訳」のプロセス。この展覧会では、「翻訳=トランスレーション」と呼ばれる行為をある種の「コミュニケーションのデザイン」とみなして、普段から何気なく使っている言葉の不思議さ、そしてそこから生まれる「解釈」や「誤解」の面白...
2020.02.05
2019年12月3日(火)~2020年3月22日(日)の期間、森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーにてJR7社や東京メトロ、東京都交通局など各社局の全面協力のもと、かつてない大型の企画展として「特別展 天空ノ鉄道物語」を開催します。 全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品...
2020.01.08
日本とハンガリーの外交関係開設150周年を記念し、ハンガリー最大の美術館であるブダペスト国立西洋美術館とハンガリー・ナショナル・ギャラリーのコレクション展を開催します。両館の所蔵品がまとまった形で来日するのは、じつに25年ぶりとなります。 本展では、ルネサンスから20世紀初頭まで、約400年にわたる...
2019.12.04
21_21 DESIGN SIGHTでは2019年11月22日より「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」を開催します。展覧会ディレクターには、ハードウェア、ソフトウェアからインタラクティブアートまで、多岐にわたって活動するTakramのデザインエンジニア田川欣哉を迎えます。 この展覧会の核と...
2019.11.06
テクノロジーの発達は、いま、私たちの生活のさまざまな側面に大きな影響を与えようとしています。近い将来、人間は多くの判断を AI(人工知能)に任せるようになり、AIが人類の知能を超え、私たちの社会や生活に急激な変化をもたらす「シンギュラリティ」が到来すると言われています。 また、ブロックチェーン技術は...
2019.10.02
これまでカルティエの作品は日本では1995年、2004年、2009年と三度にわたり、展覧会で紹介されてきました。1989年以降、日本だけでなく世界各国の主要美術館においてそのコレクションが展示紹介されてきたことは、数あるメゾンの中でも特筆されることです。 過去におけるこうした展示は、いわゆる「カル...
2019.09.04
1980年代のアートシーンに、彗星のごとく現れたジャン=ミシェル・バスキア。わずか10年の活動期間に、新たな具象表現的な要素を採り入れた3,000点を超すドローイングと1,000点以上の絵画作品を残しました。その作品は、彼自身の短い人生を物語るかのように、非常に強烈なエネルギーであふれています。 バ...
2019.08.07
21_21 DESIGN SIGHTでは2019年7月19日より企画展「虫展 −デザインのお手本−」を開催します。展覧会ディレクターにはグラフィックデザイナーの佐藤 卓、企画監修には虫好きとしても知られる解剖学者の養老孟司を迎えます。 自然を映し出す存在である、虫。私たちの身近にいながら、実はそのほ...
2019.07.03
「遊びをせんとや生まれけむ」とは、平安時代末期の歌謡集『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』の有名な一節です。この展覧会は美術のテーマとなった「遊び」に着目し、双六やカルタ、舞踊やファッションなど、男女が熱中した楽しみごとの変遷をながめます。とくに近世初期の「遊楽図」における屈指の名品の数々が一堂に集ま...
2019.06.05
現代のフランスを代表する作家、クリスチャン・ボルタンスキー(1944年生まれ)の活動の全貌を紹介する、日本では過去最大規模の回顧展です。作家は1960年代後半から短編映画を発表、1970年代には写真を積極的に用いて、自己や他者の記憶にまつわる作品を制作し、注目されます。 1980年代に入ると、光を用...
2019.05.08
ピクサー・アニメーション・スタジオの映画を生みだす技法と科学に迫る展覧会が日本上陸。 「The Science Behind PIXAR」と題して 2015年にボストンサイエンスミュージアムで初開催され、その後アメリカおよびカナダで8箇所150万人以上を動員した展覧会で、今回の東京シティビューでの開...
2019.04.03
時代を牽引し続けるアートディレクター 浅葉克己にとって、コミュニケーションにおける最も大切な感性のひとつが「ユーモア」です。 本展では、浅葉が国内外から集め、インスピレーションを得てきたファウンド・オブジェとともに、ユーモアのシンパシーを感じているデザイナーやアーティストの作品を一堂に集め...
2019.03.06
「六本木クロッシング」は森美術館が3年に一度、日本の現代アートシーンを総覧する定点観測的な展覧会として2004年以来開催してきたシリーズ展です。第6回目の開催となる今回は、シリーズ初の試みとして、森美術館の3人のキュレーターのみで共同キュレーションを行い、1970-80年代生まれを中心とした日本人ア...
2019.02.13
今年で7回目を迎えるMedia Ambition Tokyo [MAT] は、最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケースです。六本木を中心に、渋谷、銀座、虎ノ門、台場など、都内各所を舞台に最先端のアートや映像、トークショー等が集結。国内外のさまざまな分野のイノ...
2019.02.06
河鍋暁斎(かわなべきょうさい・1831~89)は天保2年(1831)、下総国古河(現・茨城県古河市)に生まれました。数え2歳のときに家族とともに江戸に出て、7歳で浮世絵師・歌川国芳のもとで絵を学び始めます。その後、駿河台狩野派の前村洞和(?~1841)や、洞和の師・狩野洞白陳信(?~1851)に入門...
2019.01.09
今回は国立新美術館「イケムラレイコ 土と星 Our Planet」展のご招待チケットをプレゼントいたします! イケムラレイコ《うねりの春》2018年 作家蔵 ...
2018.12.05
今回は、六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#7、本物のクリエイティブディレクションを学ぶ学校「六本木未来大学」の講義をまとめた書籍『0→1(ゼロトゥワン)を生み出す発想の極意』、『1→10(ワントゥテン)に広げる企画の極意』をセットで5名様にプレゼントいたします。 ...
2018.11.21
今回は21_21 DESIGN SIGHT「民藝 MINGEI -Another Kind of Art展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2018.11.07
今回は国立新美術館「生誕110年 東山魁夷展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2018.09.05
今回は森美術館「カタストロフと美術のちから展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 加藤 翼《The Lighthouses - 11.3 PROJECT》2011年 プロジェクトの記録写真 撮影:宮島径 Courtesy: 無人島プロダクション...
2018.08.08
今回は国立新美術館の「オルセー美術館特別企画 ピエール・ボナール展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2018.07.11
今回はサントリー美術館の「琉球 美の宝庫」のご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 ...
2018.06.13
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」ご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 ...
2018.05.23
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にしたアートの饗宴です。 ...
2018.04.11
今回は「ルーヴル美術館展 肖像芸術──人は人をどう表現してきたか」の観覧チケットをプレゼントいたします!...
2018.03.28
今回は森美術館で開催の「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」ご招待チケットをプレゼントいたします! 谷口建築設計研究所《鈴木大拙館》2011年 金沢 撮影:北嶋俊治...
2018.03.14
今回はサントリー美術館の「ガレも愛した-清朝皇帝のガラス」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2018.02.28
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「写真都市展 −ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち−」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2018.02.07
未来を創造する技術とアイデアが結合するテクノロジーアートの祭典、Media Ambition Tokyo [MAT] が今年も開催。 ...
2018.01.31
今回はサントリー美術館の「寛永の雅 江戸の宮廷文化と遠州・仁清・探幽」のご招待チケットをプレゼントいたします!...
2018.01.10
今回は「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」の観覧チケットをプレゼントいたします! ...
2017.12.20
今回は「FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-」のご招待チケットをプレゼントいたします!...
2017.11.29
今回は「未来を担う美術家たち 20th DOMANI・明日展 文化庁新進芸術家海外研修制度の成果」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.11.15
今回はサントリー美術館の「六本木開館10周年記念展 フランス宮廷の磁器 セーヴル、創造の300年」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.11.01
今回は「新海誠展「ほしのこえ」から「君の名は。」まで」の観覧チケットをプレゼントいたします! ...
2017.10.18
今回は森美術館で開催の「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」ご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.10.04
今回は「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.09.13
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「野生展:飼いならされない感覚と思考」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.08.30
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にしたアートの饗宴です。 ...
2017.08.09
今回は「安藤忠雄展―挑戦―」のご招待チケットをプレゼントいたします!...
2017.07.19
今回はサントリー美術館の「六本木開館10周年記念展 天下を治めた絵師 狩野元信」のご招待チケットをプレゼントいたします! 重要文化財 酒伝童子絵巻画/狩野元信 詞書/近衛尚通・定法寺公助・青蓮院尊鎮 三巻のうち巻三(部分)室町時代 大永2年(1522) サントリー美術館...
2017.07.05
今回はサントリー美術館の「六本木開館10周年記念展 おもしろびじゅつワンダーランド2017」のご招待チケットをプレゼントいたします!...
2017.06.21
今回は、「1年のまんなかの日(7月2日)」を記念して、新しい半年を迎えるのにぴったりな「おめでたい紙コップ」を5名様にプレゼントいたします! ...
2017.06.07
今回は国立新美術館、森美術館同時開催の「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」2館共通ご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.05.25
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「『そこまでやるか』壮大なプロジェクト展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.05.10
今回は「国立新美術館開館10周年 ジャコメッティ展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.04.19
今回はサントリー美術館「六本木開館10周年記念展 国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》修理後初公開 神の宝の玉手箱」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.04.05
今回は、「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」のご招待チケットをプレゼントいたします。 © 2017 MARVEL ...
2017.03.15
今回はサントリー美術館「六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.03.01
今回は、「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」のご招待チケットをプレゼントいたします。 ...
2017.02.15
今回は国立新美術館「ミュシャ展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.02.01
今回は「国立新美術館開館10周年 草間彌生 わが永遠の魂」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.01.18
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「アスリート展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2017.01.04
今回は森美術館「N・S・ハルシャ展:チャーミングな旅」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.12.21
今回はサントリー美術館「サントリー美術館新収蔵品 コレクターの眼 ヨーロッパ陶磁と世界のガラス」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.12.07
今回は六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#14として、12/15(木)に行われる「六本木未来恋愛映画祭 by 菱川勢一」に2組4名様をご招待します。 ...
2016.11.16
今回は国立新美術館「未来を担う美術家たち 19th DOMANI・明日展 文化庁新進芸術家海外研修制度の成果」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.11.02
今回はサントリー美術館「世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.10.19
今回は、「ヴェルサイユ宮殿《監修》 マリー・アントワネット展 美術品が語るフランス王妃の真実」のご招待チケットをプレゼントいたします。 エリザベト=ルイーズ・ ヴィジェ・ル・ブラン 《フランス王妃 マリー・アントワネット》 1785 年 油彩、カンヴァス 276×193cm ヴェルサイ...
2016.10.05
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にしたアートの饗宴です。7回目を迎える今回は、春から秋に季節を移し、期間を1日延長した3日間で開催されます。 ...
2016.09.21
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.09.07
今回は国立新美術館「ダリ展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.08.17
今回はサントリー美術館「鈴木其一 江戸琳派の旗手」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.08.03
今回は森美術館「宇宙と芸術展:かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ」のご招待チケットをプレゼントいたします! チームラボ|《追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして衝突して咲いていく - Light in Space》|2016年|インタラクティブ・デジタル・インスタレーション...
2016.07.20
今回は森アーツセンターギャラリー ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.07.06
今回は東京シティビュー内スカイギャラリー「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作「レッドタートル」まで~」のご招待チケットをプレゼントいたします! 風の谷のナウシカc 1984 Studio Ghibli・H ...
2016.06.15
今回は国立新美術館「日伊国交樹立150周年特別展 アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.06.01
今回はサントリー美術館「オルセー美術館特別協力 生誕170周年 エミール・ガレ」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.05.18
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「土木展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.05.02
今回は「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 《ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会》 1876年 油彩/カンヴァス オルセー美術館 ©Musée d'Orsay, Dist. RMN-Grand Palais / ...
2016.04.20
今回は「日伊国交樹立150周年記念 世界遺産 ポンペイの壁画展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 《赤ん坊のテレフォスを発見するヘラクレス》 後1世紀 ナポリ国立考古学博物館蔵(1829~32) ©ARCHIVIO DELL'ARTE - Luciano Pedicin...
2016.04.06
今回は「原安三郎コレクション 広重ビビッド」展のご招待チケットをプレゼントいたします! 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎 大判錦絵 文政末~天保初期(1829~32) 原安三郎コレクション...
2016.03.16
今回は「六本木クロッシング2016展:僕の身体、あなたの声」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.03.02
MEDIA AMBITION TOKYO [MAT] は、最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケースです。 ...
2016.02.17
今回は「MIYAKE ISSEY展: 三宅一生の仕事」のご招待チケットをプレゼントいたします! 「MIYAKE ISSEY展: 三宅一生の仕事」メインヴィジュアル...
2016.02.03
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「雑貨展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2016.01.20
今回は「没後100年 宮川香山」展のご招待チケットをプレゼントいたします! 高浮彫牡丹ニ眠猫覚醒蓋付水指(部分) 初代宮川香山作 明治時代前期19世紀後期 田邊哲人コレクション ...
2016.01.06
今回は「はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション」のご招待チケットをプレゼントいたします! エル・グレコ 《受胎告知》 1590年頃 - 1603年 109.1 × 80.2 cm 油彩・カンヴァス...
2015.12.16
今回は「フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展」の観覧券をプレゼントいたします! ヨハネス・フェルメール 《水差しを持つ女》 1662年頃 油彩・カンヴァス、45.7×40.6 cm メトロポリタン美術館、ニューヨーク Marquand Collection,...
2015.12.02
今回は「水 神秘のかたち」展のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.11.18
今回は「未来を担う美術家たち 18th DOMANI・明日展文化庁芸術家在外研修の成果」のご招待チケットをプレゼントいたします! 松岡 圭介 《a tree man》2011年 写真提供:アートシード ...
2015.11.04
今回は「国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展」のご招待チケットをプレゼントいたします! アメンエムオペト王の黄金のマスク 第3中間期 第21王朝(前993~984年) 国立カイロ博物館蔵 ...
2015.10.21
今回は「村上隆の五百羅漢図展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 村上 隆 《五百羅漢図》(部分) 2012年 アクリル、カンバス、板にマウント 302 x 10,000cm 個人蔵 ©2012 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd...
2015.10.07
今回は21_21 DESIGN SIGHT企画展「建築家 フランク・ゲーリー展 "I Have an Idea"」のご招待チケットをプレゼントいたします! Photo by John B. Carnett/ Bonnier Corporation via Getty Images ...
2015.09.16
今回は「逆境の絵師 久隅守景 親しきものへのまなざし」のご招待チケットをプレゼントいたします! 瀟湘八景図屏風 久隅守景筆 六曲一双のうち左隻 江戸時代 17世紀 サントリー美術館 ...
2015.09.02
今回は「二キ・ド・サンファル展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ニキ・ド・サンファル《白いダンシングナナ》 1971年 Yoko増田静江コレクション/撮影:林雅之/© 2015 NCAF, All rights reserved. ...
2015.08.19
今回は「藤田美術館の至宝 国宝 曜変天目茶碗と日本の美」のご招待チケットをプレゼントいたします! 国宝 曜変天目茶碗 一口(部分) 中国・南宋時代 12~13世紀 藤田美術館蔵 撮影:三好和義 ...
2015.08.05
今回は「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋――日本と韓国の作家たち」展のご招待チケットをプレゼントいたします! 南川史門 《プレイ》 2014年 アクリル、カンヴァス、紙によるコラージュ 提供:MISAKO&ROSEN ...
2015.07.15
今回は「ディン・Q・レ展:明日への記憶」のご招待チケットをプレゼントいたします! ディン・Q・レ《消えない記憶 #10》2000-01年 Cプリント、リネンテープ 所蔵:Joy of Giving Something, Inc., New York © Copyright ...
2015.07.01
今回は今年8回目を迎えるアワード「Tokyo Midtown Award」のデザインコンペから生まれた大人気商品、"歌舞伎フェイスパック"をプレゼントいたします。 Tokyo Midtown Award 2008デザインコンペ受賞作品"歌舞伎フェイスパック"(作家:小島梢) ...
2015.06.17
今回は「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展のご招待チケットをプレゼントいたします! イラスト:アラキマリ※イラストはイメージです。 ...
2015.06.03
今回は「動きのカガク展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.05.20
今回は「着想のマエストロ 乾山見参!」展のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.05.07
今回は「スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.04.15
「六本木アートナイト」は、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルの提案と、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に2009年より開催している一夜限りのアートの饗宴です。 ...
2015.04.01
今回は六本木未来会議オリジナル「六本木未来かるた」をプレゼントします。 ...
2015.03.30
今回は「シンプルなかたち展:美はどこからくるのか」のご招待チケットをプレゼントいたします! アンリ・マティス 《「ジャズ」9 形態》 1947年 ステンシル、紙 40.8 x 57.7 cm 所蔵:神奈川県立近代美術館 ...
2015.03.18
今回は「マグリット展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 《 空の鳥 》 1966年 油彩/カンヴァス 68.5 x 48 cm ヒラリー&ウィルバー・ロス蔵 Hilary & Wilbur Ross © Charly Herscovici / ADAG...
2015.03.04
今回は「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」展のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.02.18
今回は「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」のご招待チケットをプレゼントいたします! ヨハネス・フェルメール 《天文学者》 1668年 Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / René-Gabrie...
2015.02.04
今回は、六本木未来会議アイデア実現プロジェクト第6弾としてクリエイティブ集団Rhizomatiksによる体験型メディアアートを開催する「ダイナースクラブ アイスリンク in 東京ミッドタウン」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.01.21
今回は「単位展 - あれくらい それくらい どれくらい?」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2015.01.07
今回は今年最後のプレゼントということで、東京ミッドタウンアワードのデザインコンペから生まれた商品、"富士山グラス"と"歌舞伎フェイスパック"をセットでプレゼントいたします。 ...
2014.12.17
今回は「天才陶工 仁阿弥道八」展のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2014.12.03
今回は「17th DOMANI・明日展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 青木 克世《予知夢XLIII》 2013年 個人蔵 撮影:末正 真礼生 ...
2014.11.19
今回で5回目の開催となる「六本木アートカレッジ」。こちらのイベントに、2名様をご招待いたします!! ...
2014.11.05
今回は、グッドデザインエキシビション2014(G展)のご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! ...
2014.10.15
今回は「活動のデザイン展」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2014.10.01
今回は、「高野山開創1200年記念 高野山の名宝展」のご招待チケットをプレゼントいたします! 国宝 八大童子像 運慶作 鎌倉時代 12世紀(一部、南北朝時代 14世紀) 金剛峯寺蔵 (左から、指徳童子、恵光童子、矜羯羅童子、制多伽童子、烏倶婆誐童子、清浄比丘童子、恵喜童子...
2014.09.17
今回は、芸術の秋にふさわしい「チューリヒ美術館展」のご招待チケットをプレゼントいたします! クロード・モネ 《睡蓮の池、夕暮れ》 1916/22年 Photo Dominic Buttner ...
2014.09.03
今回は森美術館「リー・ミンウェイとその関係展」のご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 リー・ミンウェイ《プロジェクト・繕(つくろ)う》 2009年 展示風景:「プロジェクト・繕(つくろ)う」ロンバード=フレイド・プロジェクツ、ニューヨーク、2009年 ルディ・ツェン氏蔵...
2014.08.20
今回は、デザイン・アートの視点から、六本木の魅力を探った情報が満載!の「六本木街本」(エイ出版)をプレゼントいたします。 ...
2014.08.06
今回は、この時期にピッタリの展覧会「プラハ国立美術工芸博物館所蔵 耀きの静と動 ボヘミアン・グラス」のご招待チケットをプレゼントいたします! コロウラット家紋章文蓋付ゴブレット 1720年頃 ボヘミア ...
2014.07.16
今回は、国立新美術館で開催される展覧会「オルセー美術館展 印象派の誕生 ―描くことの自由―」のご招待チケットをプレゼントいたします! クロード・モネ 《草上の昼食》 1865-66年 油彩/カンヴァス 418×150cm(左) 248.7×218cm(右) ©Musée d...
2014.07.02
今回は、森アーツセンターで開催される話題の展覧会「特別展 ガウディ×井上雄彦 ‐シンクロする創造の源泉‐」のご招待チケットをプレゼントいたします! ...
2014.06.18
今回は21_21 DESIGN SIGHTにて行われる「イメージメーカー展」のご招待チケットを5組10名様にプレゼントします。 ...
2014.06.04
今回は国立新美術館にて行われる「魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展」のご招待チケットを5組10名様にプレゼントします。 レオン・バクスト 「青神」の衣裳(《青神》より)1912年頃 オーストラリア国立美術館 ...
2014.05.21
今回はサントリー美術館にて行われる「徒然草-美術で楽しむ古典文学」展のご招待チケットを5組10名様にプレゼントします。 徒然草絵巻 海北友雪筆 二十巻のうち巻一(部分) 江戸時代 17世紀後半 サントリー美術館蔵 ...
2014.05.07
今回のプレゼントは、前回に続いて"こども"に焦点を当てた展覧会「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」のご招待チケットです。 テリーサ・ハバード/アレクサンダー・ビルヒラー 《エイト》 2001年 ビデオ 3分35秒(ループ) Courtesy: Tanya Bonakdar...
2014.04.16
今回の読者プレゼントは「こども展 名画にみるこどもと画家の絆」のご招待チケットです。 ピエール=オーギュスト・ルノワール ≪ジュリー・マネの肖像、あるいは猫を抱く子ども≫ 1887年 オルセー美術館 © RMN-Grand Palais(musée d'Orsay) / He...
2014.04.02
「六本木アートナイト」は、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルの提案と、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に2009年より開催している一夜限りのアートの饗宴です。 前回開催時の様子 © 六本木アートナイト実行委員会 ...
2014.03.19
今回のプレゼントは、サントリー美術館「のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ-」展のご招待チケットです。 ...
2014.03.05
今回のプレゼントは、国立新美術館で行われる現代美術展「中村一美展」のご招待チケットです。 《存在の鳥 107(キジ)》 2006年 アクリリック/綿布 260.1×190.8 cm 東京国立近代美術館蔵 ...
2014.02.19
今回のプレゼントは、佐藤 卓氏、竹村真一氏ディレクション!21_21 DESIGN SIGHT企画展「コメ展」のご招待チケットです。 ...
2014.02.05
今回のプレゼントは、国立新美術館「イメージの力―国立民族学博物館コレクションにさぐる」展のご招待チケットです。 神像付きの椅子 民族:イアトムル 国名:パプアニューギニア 1988年収集 国立民族学博物館蔵 写真提供:国立民族学博物館 ...
2014.01.22
今回は森美術館「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」のご招待チケットをプレゼントいたします。 アンディ・ウォーホル《マリリン・モンロー(マリリン)》 1967年 紙にスクリーンプリント 91.4 x 91.4 cm アンディ・ウォーホル美術館蔵 © 2013 The And...
2014.01.08
サントリー美術館「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」展のご招待チケットをプレゼントいたします。 染付芙蓉手花盆文皿 有田窯 江戸時代・1660-1670年代 大阪市立東洋陶磁美術館蔵 撮影/三好和義 ...
2013.12.18
今回は未来を担う美術家たちが揃う、国立新美術館「16th DOMANI・明日展」のご招待チケットをプレゼントいたします。 大栗恵 Paysage d'une fenêtre 2009年 ...
2013.12.04
今回はサントリー美術館「平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美」展ご招待チケットをプレゼントいたします。 国宝 雲中供養菩薩像 南1 平安時代 天喜元年(1053) 京都・平等院蔵 ...
2013.11.20
アカデミーヒルズにて開催となる「六本木アートカレッジ」。恒例イベントともなりつつあるこちらのイベントに、2名様をご招待いたします!! ...
2013.11.06
クリエイターインタビューで生まれた構想を具体化させていく取り組み、「アイデア実現プロジェクト」。その第二弾、トラフ建築設計事務所による"六本木への視点が変わる"マップ「6×6 ROPPONGI DESIGN & ART MAP」を先着でプレゼントします! ...
2013.10.18
今回は、期待の展覧会「日本のデザインミュージアム実現にむけて展」のご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! ...
2013.10.16
今回は、今年度の「よいデザイン」が勢揃いする、グッドデザインエキシビション2013のご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! ...
2013.10.02
今回は森アーツセンターで行われる、"かつてない"スヌーピー展「スヌーピー展 しあわせは、きみをもっと知ること。」のご招待チケットを3組6名様にプレゼントいたします! © 2013 Peanuts Worldwide LLC 「ピーナッツ」原画(1957年9月22日) ...
2013.09.18
国立新美術館「印象派を超えて―点描の画家たち ゴッホ、スーラからモンドリアンまで」ご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! ジョルジュ・スーラ 《ポール=アン=ベッサンの日曜日》 1888年 油彩/カンヴァス 66.0×82.0cm クレラー=ミュラー美術館 © Collect...
2013.09.04
LOVE展に続き、森美術館10周年記念として森美術館にて行われる「六本木クロッシング2013展:アウト・オブ・ダウト―来たるべき風景のために」ご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! 《獄門核分裂235》 2012年 木版画(パネル、和紙、墨) 181×120 cm 撮影:宮島 径 Co...
2013.08.21
今回はサントリー美術館次回展覧会の「Drinking Glass―酒器のある情景」展ご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします! 鳥動物文ティアードゴブレット ボヘミア 18世紀 サントリー美術館蔵 撮影:小嶋宏和 ...
2013.08.07
アーティストたちが身の回りにある大量生産の商品やそれらに囲まれた日常生活を題材とした作品を生み出すポップ・アートはアメリカにおいて花開き、1960年以降現在に至るまで美術や文化に様々な影響を与えてきました。...
2013.07.17
東京ミッドタウンでは街づくりのコンセプトである『"JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)"を創造・結集し、世界に発信し続ける街』の一環としてデザインとアートのコンペティション「Tokyo Midtown Award」を毎年開催しています。 「縁起のいい貯金豚」"きんとん"(写真手前)...
2013.06.19
あの大人気映画の展覧会がついに日本上陸!森アーツセンターギャラリーにて、6月22日(土)より「ハリー・ポッター展」が開催されます。今回はこちらのナイトタイムにお使いいただける招待券を5組10名様にプレゼントいたします! 世界中で大ヒットを記録した映画「ハリー・ポッター」シリーズ。一度はご覧になっ...
2013.06.05
21_21 DESIGN SIGHTにて、6月21日(金)より「カラーハンティング展 色からはじめるデザイン」が開催されます。この展覧会は、藤原 大をディレクターに迎え、日々私たちが触れている"色"に焦点を当てた企画展です! ...
2013.05.15
サントリー美術館にて行われております「『もののあはれ』と日本の美」展は、平安時代から使われてきた「もののあはれ」という言葉に特に着目し、構成された展覧会です。今回はこちらの展覧会チケットを5組10名様にプレゼントいたします! 国宝 寝覚物語絵巻 一巻(部分)平安時代 12世紀 大和文華...
2013.05.01
「LOVE展: アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで」は、六本木ヒルズ・森美術館の10周年を記念して行われる、「愛」がテーマの展覧会です。今回はこちらの展覧会チケットを5組10名様にプレゼントいたします! ジェフ・クーンズ 《聖なるハート》 1994-2007年...
2013.04.17
「六本木アートカレッジ」は、毎回多様なジャンルの方々が登場し、「自分にとって"アート"とは何か」を感じ・考え、こだわりのあるライフスタイルを確立する、大人気イベントです。今回はこちらのイベントに2名様をご招待いたします!! ...
2013.04.03
国立新美術館にて行われる「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 -モダン・リヴィングの起源-」展は、20世紀の半ば、とりわけミッド・センチュリーと呼ばれた時代に、カリフォルニアで展開したモダン・デザインをテーマとした大規模な展覧会です。今回はこちらの展覧会ペアご招待チケットを5組10名様にプ...
2013.03.06
21_21 DESIGN SIGHT では、現在NHK E テレで放送中の教育番組「デザインあ」を、展覧会というかたちに発展させた企画「デザインあ展」を開催しております。大注目のこちらの展覧会のペアご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 ...
2013.02.20
東京都と東京都歴史文化財団が行っている東京文化発信プロジェクトの一環として開催されている六本木アートナイト。今回で4 回目 を迎える「六本木アートナイト2013」が、2013 年3 月23 日(土)10 時から3 月24 日(日)18 時までオールナイトで開催されます。今回は六本木アートナイト開催地...
2013.02.06
21_21 DESIGN SIGHT では、2013 年 2 月より、NHK E テレで放送中の教育番組「デザインあ」を、展覧会というかたちに発展させた企画「デザインあ展」を開催いたします。開催前から注目の集まるこの展覧会のペアご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 &n...
2013.01.16
本日公開の六本木未来会議にも登場いただいた、会田誠氏の展覧会『会田誠展:天才でごめんなさい』が森美術館で開催中です。今回は、この話題の展覧会のペアご招待チケットを5組10名様にプレゼントいたします。 会田 誠《あぜ道》1991年 豊田市美術館蔵 Courte...
2012.12.19
サントリー美術館では、2013年2月6日(水)~3月31日(日)まで、第五期歌舞伎座新開場を記念し、「歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎 ― 江戸の芝居小屋 ― 」展を開催します。今回は、六本木未来会議読者の皆様に、一足早く展覧会のペアご招待券をプレゼントいたします。 重要文化...
2012.12.05
21_21 DESIGN SIGHTでは現在、企画展「田中一光とデザインの前後左右」が大好評開催中です。今回は、展覧会ディレクターも務めた小池一子氏が企画・編集を行った展示会の関連書籍『田中一光とデザインの前後左右』を1名様にプレゼントいたします。 「田中一光とデザインの前後左右」...
2012.11.21
今回は前回に引き続き、Tokyo Midtown Awardから生まれた人気商品のプレゼントです。 東京ミッドタウンでは、11月25日(日)までデザインとアートのコンペティション「Tokyo Midtown Award 2012」の受賞作品を展示中です。デザイン、アート両コンペの応募作品1,318点...
2012.11.07
今年開業 5 周年を迎えた東京ミッドタウンでは街づくりのコンセプトである『"JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)"を創造・結集し、世界に発信し続ける街』の一環としてデザインとアートのコンペティション「Tokyo Midtown Award」を毎年開催しています。デザインコンペの受...
2012.10.17
国立新美術館では10月3日(水)より展覧会「リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝」が開催されます。オーストリアとスイスの間にあるリヒテンシュタイン侯国の国家元首であるリヒテンシュタイン侯爵家は、優れた美術品収集こそが一族の栄誉との家訓のもと、500年以上にわたってヨーロッパ美術の名品を収集してき...
2012.10.03
21_21 DESIGN SIGHTでは9月21日(金)より企画展「田中一光とデザインの前後左右」が開催されます。日本を代表するグラフィックデザイナー 田中一光の発想の広がりと表現の着地するさまを、仕事の主軸となるグラフィックデザイン作品を中心に、活動の実際を示す貴重なアーカイブから多彩に紹介します...
2012.09.19
皆さんは普段「自分の考えたデザインやアートを公開する場があれば、、、」と考えた事はありませんか? デザイン・アート初心者の私は、なかなかその境地には至っていないのですが、六本木未来会議の読者の皆さんの中には、発表の場を持ちたいと考える方もいらっしゃるかも知れません。 そん...
2012.09.18
六本木未来会議のパートナー施設、東京ミッドタウン・デザインハブでは、今春に実施した「信じられるデザイン」展の内容を収録した書籍『信じられるデザイン−この先の、デザインの可能性を見つめて−』を発刊しました。1,000部限定発行の貴重な本書を、今回、六本木未来会議の読者10名様に抽選でプレゼントします。...
2012.09.05