六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【読者プレゼント】「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」のご招待チケットを5組10名様にプレゼント!

  • HOME
  • BLOG
  • プレゼント
  • 【読者プレゼント】「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」のご招待チケットを5組10名様にプレゼント!
Thumbnail
  • 森美術館
update_2021.04.07

今回は、「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」のご招待チケットをプレゼントいたします!

近年、ジェンダー、人種、民族、信条など多様なアイデンティティの不均衡を正し、ダイバーシティ(多様性)を重視する動きが世界各地に広がっています。現代アートにおいてもこの10年ほどの間、1950年代から70年代に活動を始め今日まで継続してきた女性アーティストたちに注目が集まっています。

「アナザーエナジー展」では、世界各地で挑戦を続ける70代以上の女性アーティスト16名に注目し、彼女たちの活動に光を当てます。16名の年齢は71歳から105歳まで、全員が50年以上のキャリアを積んでいます。また、その出身は世界14ヵ国におよび、現在の活動拠点も多岐にわたります。彼女たちは、それぞれが置かれた環境や時代の変化のなか自らの信念を貫き、美術館やアートマーケットの評価にとらわれることなく、独自の創作活動を続けてきました。

本展では、絵画、映像、彫刻、大規模インスタレーションにパフォーマンスなどの多彩で力強い作品をとおして、長いキャリアのなか、ひたむきに挑戦し続けてきた彼女たちの特別な力、「アナザーエナジー」とは何かを考えます。世界が未曾有の事態から復興しようとする今、彼女たちが変わらぬ信念を貫き生涯をかけて歩みを続けている姿は、私たちに挑戦する新しい力を与えてくれることでしょう。

ご応募お待ちしております。

【応募要項】

当選者数:5組10名様
応募締め切り:2021年5月5日(水)
プレゼント内容:「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」のご招待チケット

※プレゼントご招待チケットを下記対象展覧会にてご利用の方は観覧料は必要ございません。
※当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
※当選に関するお問合せにはお答えすることができません。
※ご応募はお一人につき一回に限ります。
※プレゼントは応募フォームでご入力いただく住所へ郵送させていただきます。

INFORMATION

「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」
会期:2021年4月22日(木)~2021年9月26日(日)
会場:森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)
休館日:会期中無休
開館時間:10:00~22:00(最終入館 21:30)
※火曜日のみ17:00まで(最終入館 16:30)
※ただし5月4日(火・祝)は22:00まで(最終入館 21:30)
観覧料:
[平日]
一般 2,000円(1,800円)
学生(高校・大学生)1,300円(1,200円)
子供(4歳~中学生)700円(600円)
シニア(65歳以上)1,700円(1,500円)

[土・日・休日]
一般 2,200円(2,000円)
学生(高校・大学生)1,400円(1,300円)
子供(4歳~中学生)800円(700円)
シニア(65歳以上)1,900円(1,700円)

※専用オンラインサイトでチケットを購入すると( )の料金が適用されます。
※本展は、事前予約制(日時指定券)を導入しています。専用オンラインサイトから「日時指定券」をご購入ください。
※専用オンラインサイトは、4月中旬に開設予定です。
※当日、日時指定枠に空きがある場合は、事前予約なしでご入館いただけます。
※4月30日(金)、5月6日(木)、5月7日(金)は[土・日・休日]料金となります。
※表示料金は消費税込

公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/anotherenergy/index.html



※参考図版
フィリダ・バーロウ
《無題:キャンバスラック; 2018-2019》
2018-2019年
コンクリート、キャンバス、ハードボード、塗料、プラスチック、集合材、鉄、テープ、木材
サイズ可変
Courtesy: Cross Steele Collection
展示風景:「袋小路」ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ(ロンドン)2019年
撮影:Damian Griffiths

Phyllida Barlow
untitled: canvasracks; 2018-2019
2018-2019
Concrete, cotton-duck canvas, hardboard, paint, plastic, plywood, steel, tape, timber
Dimensions variable
Courtesy: Cross Steele Collection
Installation view: cul-de-sac, Royal Academy of Arts, London, 2019
Photo: Damian Griffiths
  
プレゼントに応募する

2021年5月5日(水)23:59まで

  • 森美術館
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.