六本木未来会議六本木未来会議
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
ABOUT

六本木未来会議について

  • HOME
  • ABOUT

六本木未来会議とは

WEBマガジン「六本木未来会議」は、
六本木の美術館やギャラリー、地域の方々と手を取り合い、
街全体で六本木の新たな価値を見出すべく、2012年6月6日にスタートしました。

幾多の才能が集結し、世界に通用するクリエイティブな都市。
そんな六本木の新たな価値をつくるべく、
私たちが注目したのは、現代を生きる様々な分野のクリエイターたち。

「クリエイターの視点から考える未来」をコンセプトに、
デザインやアートはもちろん、街やエンタメ、スポーツなどの切り口から
ちょっと先の未来のヒントを考えていきます。

夜の街六本木から、クリエイティブな街六本木へ。

新しい六本木をつくるために必要な、多様な発想やアイデアに耳を傾け、
一緒になって、次の一歩をつくっていく場を。

WEBマガジン六本木未来会議は、そんな想いの基、
未来をつくる視点を、編集していきます。

推奨環境・プラグイン

本サイトはより安全で快適にご利用いただくために最新のブラウザを利用されることを推奨します。

■パソコン
Microsoft Internet Explorer(最新版)
Mozilla Firefox(最新版)
Google Chrome(最新版)
Safari(最新版)

■スマートフォン
Docomo、au、SoftBank端末
iOS10.0以上を搭載した iPhone6以上
Android5.0以上

■画面解像度
1024 × 768ピクセル以上のディスプレイ

■Javascript
「六本木未来会議」サイトでは、JavaScriptを使用しています。
JavaScriptを無効にしている場合、表示が崩れたり、正しく機能しない場合があります。
あらかじめブラウザの設定画面でJavaScriptを有効にしてからご覧ください。

六本木未来会議編集部

発行人:東京ミッドタウンマネジメント株式会社
企画・編集:株式会社ユニティ / かまちかや(2018年4月~)
編集長:井上ルミ子

PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.