六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【取材レポート】第11回六本木デザイン&アートツアー 永井一史氏による「日本のグラフィックデザイン2014」特別ツアー

  • HOME
  • BLOG
  • 取材レポート
  • 【取材レポート】第11回六本木デザイン&アートツアー 永井一史氏による「日本のグラフィックデザイン2014」特別ツアー
update_2014.07.11

現在、東京ミッドタウン・デザインハブで開催中の「日本のグラフィックデザイン2014」。先日、この企画展を巡る六本木デザイン&アートツアーが行われました。

ガイドは、アートディレクターの永井一史さん。サントリー「伊右衛門」、トヨタ「LEXUS」のアートディレクションを手がけていることでも知られ、HAKUHODO DESIGNの代表も務めています。

まず最初に、永井さんから今回の展示についてのレクチャーが。テーブルの上にあるのは、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)の年鑑「Graphic Design In Japan」2014年度版。今回の企画展は、この書籍の発行を記念して行われたもの。

JAGDAが毎年表彰している各賞の受賞作も展示されていて、これまで六本木未来会議に登場したクリエイターの名前も多数。葛西薫さんや佐藤卓さん、先日インタビューが公開されたばかりの、キギの植原亮輔さんなども受賞していました。

さて、ギャラリーツアーは、葛西薫さんのポスター「ヒロシマ・アピールズ」からスタート。こちらは、もっとも輝いている作品と作者に贈られる「亀倉雄策賞」を受賞したということもあって、永井さんも「最初から時間を使いすぎちゃったかな」と言うほど、じっくりと語ってくれました。

原研哉さんの作品「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」の前では、「説明するのが難しいんですが、簡単に言うと......お台場・青海駅前の特設会場でやった大きなイベントです」と、今度は本当に簡単な説明が(笑)。もちろんその後、詳しく解説してくださいました。

さらに、ポスターやプロダクト、本、映像などなど、およそ1時間にわたって、会場内のさまざまなジャンルの作品を鑑賞&解説。コンパクトな会場ながら、およそ300点の作品が展示され、見応え、聞き応えのあるツアーとなりました。

ツアーの最後には、質疑応答も。ある学生さんは、伝統工芸をデザインの力で広めるという起業プランを相談。すると永井さんからは、「JAGDAでもやっている人は多いですね。ここに来ればなんとかなりますよ」との力強い回答が!

そのほかにも「日本のグラフィックデザインの特徴は?」「地方のクリエイターはどう活躍している?」など、気になる質問がいくつも飛び出しました。

終了後、参加者の女性2名に感想を聞いてみました。こちらのおふたりは、永井さんが教鞭をとる多摩美術大学の学生だそう!

「六本木未来会議のウェブサイトを見ていたら、永井先生の名前を見つけて参加しました。まだ1年生で、先生の講義はあまり受けたことがないんですが」(佐藤優芽さん、左)

「前に受けた大学の授業では、ご自分の作品を題材にしていましたが、今日はいろいろな人の作品を解説しているのが新鮮でした。課外授業みたいで楽しかったです!」(佐藤彩乃さん、右)

旬のデザインが詰まったツアーレポート本編は、7月16日に公開予定。どうぞお楽しみに。

編集部 飯塚

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.