六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【デザイン&アートの本棚】no.074 ゲルフリート・ストッカーさん選『アルスエレクトロニカの挑戦』

  • HOME
  • BLOG
  • デザイン&アートの本棚
  • 【デザイン&アートの本棚】no.074 ゲルフリート・ストッカーさん選『アルスエレクトロニカの挑戦』
  • ゲルフリート・ストッカー
  • 六本木ブックフェス
  • 六本木未来会議BOOKキャラバン
  • 服部滋樹
  • 森の学校
update_2017.06.19

20170615_blog_01.jpg

六本木未来会議に登場してくれたクリエイターのみなさまが推薦してくれた本を毎週紹介していきます(紹介する本の一部は2014年に開催した「森の学校」の図書室と、2015年に開催した「六本木ブックフェス」、2016年に開催した「六本木未来会議BOOKキャラバン」でも展示したものです)。

今回は、ゲルフリート・ストッカーさんが選んだ『アルスエレクトロニカの挑戦』(著・鷲尾和彦/学芸出版社)

ゲルフリート・ストッカーさんのコメント

紹介したい本はたくさんあるのですが、実は、アルスエレクトロニカについての本が出版されたばかりなので、おすすめさせてください。アルスエレクトロニカがどんなプロジェクトをどういう発想で生み出しているのかというのを理解するにはとてもいい本だと思います。

衰退しつつあったオーストリアの工業都市リンツを、市民自らが芸術文化の街として再生させたプロセスを、10年に渡る取材をもとにまとめた著述書。そこから読み取れる都市政策・ブランディングを行ううえでのクリエイティブメソッドは、成熟期を迎えた日本社会の未来を構想するヒントになるはず。都市政策の新展開や、企業の経営革新を志す人、はたまたITの進化がもたらす社会の変化に不安を覚える人にはピッタリの一冊です。もしかしたら、「未来が希望となる社会」が見つかるかも?

ゲルフリート・ストッカーさんのインタビューもあわせてどうぞ。

クリエイターインタビュー #81
ゲルフリート・ストッカーさん(アルスエレクトロニカ総合芸術監督)

http://6mirai.tokyo-midtown.com/interview/81_01/

  • ゲルフリート・ストッカー
  • 六本木ブックフェス
  • 六本木未来会議BOOKキャラバン
  • 服部滋樹
  • 森の学校
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.