六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【六本木と人】no.076 CEO / ジュリア・スポッツウッドさん

  • HOME
  • BLOG
  • 六本木と人
  • 【六本木と人】no.076 CEO / ジュリア・スポッツウッドさん
Thumbnail
update_2022.03.04

六本木で働く・住む人に、街についてのインタビューをし、リレーでつなげる当企画。今回は、シャンプー&ブロー専門店「Jetset(ジェットセット)」の代表取締役社長兼CEOのジュリア・スポッツウッドさん。NYから来たにもかかわらず、六本木を「こんな楽しい街は、人生で初めて!」と感じたというスポッツウッドさん。その目に映る今の六本木の姿とは?


Q 01

六本木といえば_________。(一言で表すと?)

A
若い頃に遊んだ街
学生時代、国際基督教大学(ICU)に留学生として在籍していたのですが、その際に遊びに行ったのがきっかけで六本木を知りました。それからというもの、週5で通っていましたね(笑)。その時は今とは全然違う街でした。日本人だけでなく海外の人も多く、バーなども外まで人が溢れかえっているほどで、すごくエキサイティングでした。NYから来たにもかかわらず「こんな楽しい街は、人生で初めて!」と感じたほどです。


Q 02
あなたがオススメする、六本木のベスト3は?(飲食店を含む、あらゆるお店でOK)

A
1位 HONMURA AN
NYにいた頃にも行っていたお蕎麦屋さんです。遊びに来てくれた友人には必ずオススメします。

2位 東京ミッドタウン「ミッドタウン・ガーデン」
自分のリフレッシュのために訪れます。東京のど真ん中に、こんなに豊かな自然があるのは嬉しいですね。毎日ここを通って仕事に行っています。

3位 炭火焼肉とうがらし
食べるのが好きなので、2つ目の飲食店になってしまうのですが、このお店はA5ランク和牛を提供しながらもコストパフォーマンスが高いですし、オーナーもお客さんを家族のように迎えてくれます。アットホームで、最高の焼肉屋さんですね。行った際には、ぜひチゲ鍋も食べてみてください。

Q 03
六本木にある、お気に入りの景色は?

A
ベスト3でも挙げましたが、やはり東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンですね。頭を空にしてベンチに座っているだけで落ち着きます。また、季節を楽しめるのも素敵なところ。春には桜が咲いたり、クリスマスにはイルミネーションが輝いたり...。ガーデンに響く子どものはしゃぐ声を聞くと、元気になりますね。


Q 04

六本木のアフター5の過ごし方は?

A
東京ミッドタウンの中に「orangé」というシャンパン・ビストロがあるのですが、その開放的なテラスでお酒を楽しんでいます。残りの仕事があるときは、そこでシャンパンを片手にPC作業をしたり...。その後は友人と会って知り合いのバーに行ったりと、充実した時間を過ごしています。

blog_20220304


Q 05

六本木ならではのリフレッシュ方法は?

A
サロンの近くでキックボクシングのイベントが実施されることがあるのですが、それに参加してリフレッシュすることもあります。また、裏通りなどで今まで知らなかったようなお洒落なお店を見つけるとワクワクします。


Q 06

六本木をもっと良い街にするには?

A
もっと六本木の"空気"を感じることができる場所を作って欲しいですね。海外だと、外テラスや仮設テーブルなどでその街の空気を感じることができる場所があるのですが、六本木では数がかなり限られているんです。なので、そういう場所が増えたら、より良い街になるのではないでしょうか?あとは、いわゆる"居酒屋"が多いので、お洒落なレストランも増えたら嬉しいですね。


Q 07

前回出演した方(菅原さん)とのつながりを教えてください。

A
「Jetset(ジェットセット)」のお客さんです。初期の頃からの常連さんで、お世話になっていますね。菅原さんがいらっしゃるのは六本木ヒルズ店なのですが、彼女のような素敵なお客様が来てくださるので、毎日楽しく過ごしています。

no.076
ジュリア・スポッツウッドさん
40代・代表取締役社長兼CEO
六本木歴20年

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.