六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【取材レポート】八谷和彦さん×小松宏誠さん

  • HOME
  • BLOG
  • 取材レポート
  • 【取材レポート】八谷和彦さん×小松宏誠さん
update_2014.05.30

次回のクリエイターインタビューに登場する、八谷和彦さんと小松宏誠さん。おふたりのインタビューが、先日行われましたのでレポートします。

おふたりとも、六本木アートナイト2014に作品を出展したクリエイター同士。その作品は、先日公開した六本木デザイン&アートツアーのレポートでも紹介しています。

八谷さんの作品は、「風の谷のナウシカ」に登場する飛行機「メーヴェ」をモチーフにした「オープンスカイ:M-02J」。2003年から続けているこのプロジェクトのほか、八谷さんはピンクのクマ「モモ」でおなじみのメールソフト「PostPet」の開発者としても知られています。

一方、小松さんは毛利庭園の池の底に光の模様を沈め、水しぶきにより動きが生まれる「鳥のように_ディスプレイ_毛利庭園」という作品を展示。小松さんは「鳥」をテーマにした詩的なメディアアートを中心に作品を発表しています。

今回はインタビューに先がけて、アートナイト2日目にメイン写真の撮影を行いました。この日は、アートナイトのプログラムとして、八谷さんによる「オープンスカイ:M-02J」についての作品解説も開催。作者本人の話を聞きながら鑑賞できるなんて、とてもぜいたくですよね!

そして、このあと、「M-02J」の前で八谷さん&小松さんを撮影。どんな写真になったのかは、本編をお楽しみに!

さて、このおふたり、ともにアートナイトに出展しているほかに、ある共通点が。実は小松さん、八谷さんが審査員を務めたアートコンペ「Tokyo Midtown Award 2008」に「求愛し続ける時計」という作品を応募し、佳作と東京ミッドタウン・オーディエンス賞を受賞していたのです。

ちなみに、小松さんは別のインタビューで「佳作は受賞したものの、コンペ自体には負けたと思っています」と悔しさを吐露。今回のインタビューでも、このコンペの件は話題にのぼり、八谷さんは「次に出したら大賞を取っちゃうから、もう出しちゃダメ」と言っていました(笑)。

Tokyo Midtown Awardやアートナイトの話にはじまり、新しいミュージアムの提案まで。インタビューを進めるうちに、話はどんどん盛り上がり、六本木の街でやってみたいこと、街を変えるアイデアが次々とでてきていました(小松さんのムチャぶりにも注目です)。

おふたりのインタビューは、6月4日に公開予定。どうぞお見逃しなく!

編集部 飯塚

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.