六本木未来会議六本木未来会議
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【六本木と人】no.004 会社員/林 勝明さん

  • HOME
  • BLOG
  • 六本木と人
  • 【六本木と人】no.004 会社員/林 勝明さん
update_2012.12.12

hito004_main.jpg


六本木で働く・住む人に、街についてのインタビューをリレーで繋げる当企画。前回登場してくださった中山さんも所属する「ヒルズブ!」部員繋がりで、林勝明さんにインタビュー。六本木らしさが凝縮していると林さんが話す、六本木交差点近くで撮影しました。

Q 01
六本木といえば_________。(一言で表すと?)

A
「なんでもあり」
日本庭園から美術館などのお昼間楽しめる施設、サルサバーに代表される異国情緒バー、さらに様々なクラブといった夜のお店がほぼ徒歩5分の圏内にあるので。


Q 02
あなたがオススメする、六本木のベスト3は?(飲食店を含む、あらゆるお店でOK)

A
1位 ラテンレストラン・バー パライソ


2位 森アートミュージアムショップ


3位 Caferica

1位は知らない人同士でも、陽気なラテンのリズムで思わずみんなで踊ってしまう、楽しいお店です。森アートミュージアムショップを2位に選んだのは、売っているモノがとにかく面白く、ギフトに最適です。行くだけで、何だか展示会にも行った気になれるのもいいですね(笑)。3位のCafericaは、ヒルズブ!(六本木ヒルズのワーカーや友だちつながりの部活)のたまり場としても使わせて頂いているカフェ。店長の度量が広く、色々な企画の相談に乗っていただいています。


Q 03
六本木にある、お気に入りの景色は?

6tohito04_02.jpg

A
六本木交差点付近。六本木の「なんでもあり」なところが凝縮されています。


Q 04
六本木のアフター5の過ごし方は?

6tohito04_03.jpg

A
サルサバーか、ヒルズブ!の活動です。友人のつながりで会社の会議室をお借りして、サルサダンスの練習をしてからみんなでバーに行ったりしています。


Q 05
六本木ならではのリフレッシュ方法は?

6tohito04_04.jpg

A
サルサのメッカとも言える六本木で、踊りまくることです。即興で人と踊るダンスなので、どんどん人のつながりが増え、良いことづくめです。


Q 06
身の回りのお気に入りのデザインは?

6tohito04_05.jpg

A
Helenaというブランドの財布です。発色がとても綺麗で、愛用しています。Helenaという名前は南米に生息する美しい蝶に由来するそうで、サルサダンス好きとしても気に入っているポイントです。


Q 07
六本木をもっと良い街にするには?

A
ヒルズブ!のように、コミュニティが自発的にたくさん増えるといいですね。ニシアザブ!、とかもいいですね(笑)。


Q 08
前回出演した方(中山さん)とのつながりを教えてください。

6tohito04_06.jpg

A
「ヒルズブ!」部員
企業の垣根を越えて、ダンスに着付け、街の清掃などを「楽しく」活動する部活動のつながりです。


no.004
林 勝明さん
30代・会社員
六本木歴3年

blank.jpg

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 豊田啓介
    豊田啓介
  • 三澤遥
    三澤遥
  • 尾崎マリサ(スプツニ子!)
    尾崎マリサ(スプツニ子!)
  • 佐藤可士和
    佐藤可士和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.