六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【アートな"みやげ"】no.067記念日に贈りたいアートな"みやげ"

  • HOME
  • BLOG
  • アートな"みやげ"
  • 【アートな"みやげ"】no.067記念日に贈りたいアートな"みやげ"
Thumbnail
  • サントリー美術館
  • 国立新美術館
  • 森美術館
update_2023.06.02

六本木にあるミュージアムショップから、毎回スタッフがおすすめするグッズをご紹介。今回は「記念日に贈りたいアートな"みやげ"」です。

《森美術館 ショップ》

blog_20230602.jpg
©Yayoi Kusama

商品名:草間彌生 | ピン YAYOI
金額:77,000円(税込)
本体サイズ:H20×W25×D20mm
パッケージサイズ:H58×W78×D78mm
素材:シルバー

森美術館 ショップ 担当 江藤さんのコメント

銀色のミラーボールを敷き詰めたインスタレーション《ナルシスの庭》に横たわる前衛芸術家、草間彌生をイメージしたシルバーピンズです。さりげなく身に着けて楽しめるサイズのピンズは、さまざまなファッションに合わせていただけます。大切な方への贈り物にはもちろん、ご自分への特別な日の記念としていかがでしょうか。

information
[森美術館 ショップ]
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズウェストウォーク3F
時間:11:00~21:00
公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/
[森美術館オンラインショップ](URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://shop.mori.art.museum/


《サントリー美術館 ミュージアムショップ》

blog_20230602

商品名:富士山ペアロックグラス
金額:11,000円(税込)
販売期間:在庫なくなり次第終了

サントリー美術館ミュージアムショップ店長 大橋さんのコメント

大事な記念日は、富士山ロックグラスで乾杯しませんか? 江戸硝子製造所「田島硝子」の富士山グラスは、底に精巧な富士山が造形され、デザイン性の高さが目を惹きます。飲み物の色が山肌に反射し、さまざまな富士山の表情を楽しみながらお使いいただけるグラス。贈り物に秀逸なひと品です。

information
住所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3F

[サントリー美術館]
時間:10:00~18:00(金・土は20:00まで営業)
※いずれも最終入館は閉館30分前まで
休館日:火曜日(ただし6月20日は開館)、展示替期間
※最新情報はウェブサイトでご確認ください
入館料:展覧会による。ショップは入場無料

[ショップ]
時間:10:30~18:00
※火曜日・展示替期間は11:00~18:00
※展覧会会期中の金・土は20:00まで営業
定休日:展示替期間中の火曜日(ただし6月20日は営業)、年末年始

公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://www.suntory.co.jp/sma/


《国立新美術館内 SOUVENIR FROM TOKYO》

blog_20230602

商品名:točit 10th Collection"ふきよせ"
金額:それぞれ異なりますので店頭にてご確認ください。
販売期間:2023年7月10日までSFT GALLERYにて展開中

SOUVENIR FROM TOKYOショップ担当 新さんのコメント

人、モノ、出逢いを大切に紡いでいきたいという想いをこめて、広島県尾道でスタートした帽子のブランド「točit」の10th Collection。風に乗って、その時、瞬間的に集まった" ふきよせ " をイメージし、すれ違い、出逢い、抱き合っている姿を表現した帽子、1つの帽子の中にさまざまな天然素材を使用し、地層や夕景を現した帽子など、7月10日までSFT GALLERYにて展示を楽しみながらご覧いただけます。職人の手によって丁寧に造られた「točit」の帽子は今日までの歴史や、これから過ごす未来のように、素材の経年変化も楽しみながら、長く大切にかぶっていただけます。

information
住所:東京都港区六本木7-22-2 国立新美術館1F、B1
時間:
1Fショップ営業時間:12:00~17:00
※SOUVENIR FROM TOKYOでは、国立新美術館B1の改修工事に伴い、B1ショップならびにSFT GALLERYを休業しております。1Fショップは、通常営業中です。

定休日:毎週火曜日
入場料:プログラムによる。1F、B1ショップは入場無料
※開館時間が変更となる場合がありますので、最新情報はウェブサイトでご確認ください。
公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://www.souvenirfromtokyo.jp


2012年6月6日にスタートした六本木未来会議は、今年で11周年を迎えます。この記念すべき日に先駆けて、今回は特別感のあるアートなみやげをご紹介しました。気になったアイテムがあれば、ぜひショップでチェックしてみてください。

編集部 齊藤

  • サントリー美術館
  • 国立新美術館
  • 森美術館
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.