国立新美術館では2019年4月17日(水)から吉岡徳仁氏による「ガラスの茶室 - 光庵」が特別公開されています。
「ガラスの茶室 - 光庵」は、2011年の第54回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展にて発表、2015年には京都の将軍塚青龍殿の大舞台で披露され話題を呼んだ作品です。今回の特別公開期間中は、国立新美術館の入口前に設置されるため、美術館が開館している日はふらりと立ち寄って、無料で堪能することができます。
お披露目には吉岡氏も登場。本作が「光そのものを建築で表現したい」という思いから数年かけて実現させたものであることを語りました。
また「2020年に開催される東京オリンピックが近付くにつれ、海外から多くの方が国立新美術館を訪れると思います。このガラスの茶室が日本の文化を考えるきっかけになれば嬉しいです」とコメントを寄せました。
壁や屋根のみならず畳部分など、すべてがガラスで作られた特殊なこの茶室には、伝統的な掛軸や生け花はありません。ですが、花の代わりに光の屈折によって起こる虹を「光の花」に見立てるなど、粋な工夫がなされています。
実際に入ってみると、畳部分のガラスには特別な加工が施されており、正座をしても脚が痛くなりません(※通常公開時は入室不可)。また、上を見上げると空に吸い込まれていくような美しい形の屋根を見ることができました。
お披露目は昼に行われましたが、夜にはライトアップが行われ、昼とはまた違うガラスの茶室が姿を現します。季節や時間の移り変わりによって起こる変化も、本作の見どころの一つですね。
特別公開ではパリのオルセー美術館にコレクションされているガラスのベンチ「Water Block」も展示されているので、併せてお楽しみください。
東京2020オリンピック 聖火リレートーチのデザインで注目を集める吉岡氏。彼が生み出す洗練されたデザインを、一足先に堪能してみてはいかがでしょうか?
編集部 高橋
国立新美術館 特別公開「吉岡徳仁 ガラスの茶室 - 光庵」
会場:国立新美術館
会期:2019年4月17日(水)~2021年5月10日(月)
時間:美術館の開館時間に準ずる
休館日:毎週火曜日(祝日又は振替休日に当たる場合は開館し、翌平日休館)年末年始
観覧料:無料
公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
http://www.nact.jp/2019/chashitsu/