六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【展覧会レポート】国立新美術館「ルーヴル美術館展」

  • HOME
  • BLOG
  • 展覧会レポート
  • 【展覧会レポート】国立新美術館「ルーヴル美術館展」
update_2015.04.17

国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展」は、フェルメールの傑作「天文学者」など約80点の名画が集まった展覧会。すでに入場者数が30万人を超えたという同展の様子をレポートします。

展示の副題は「日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」。16世紀初頭から19世紀半ばまでの風俗画の歴史をプロローグと全6章でたどるという会場構成になっていました。以下、各章ごとに気になった作品をご紹介。

第Ⅰ章は「労働と人々」。左には路上で歯を抜かれている男と、それを取り囲む群衆が描かれています。当時は「歯の治療=歯を抜く」だったんですね。実はこの「抜歯屋」はヤブで、集団で男をダマそうとしている絵なのだそうです。

続いて第Ⅱ章「日常生活の寓意」。この絵は貴婦人が占われているシーンですが、周りの人が財布やニワトリをくすねようとしています。「占い師を信じるな」という教訓を示しているとのことですが、それより泥棒に注意したほうがよさそう。

第Ⅲ章は「雅なる情景」、男女の恋愛模様が描かれた、まるで昼ドラを観ているような絵が並びます。絵の題名も面白くて、左の絵は「不埒な集い」、右の絵は「陽気な集い」というタイトル。

個人的におすすめは第Ⅳ章「日常生活における自然」(動物好きなので)。狩りの様子が細かく描かれた絵は大迫力! 左はテレビでいえば100インチ相当の幅2m50cm。この臨場感は実際の絵を前にしないと味わえません。

左にはお風呂あがりの女性、右にはちょうど隠れていますがお尻丸出しの女性が。第Ⅴ章は「室内の女性」、風俗画には人前で見せない女性の姿もよく描かれたそう。ここにはティツィアーノの名画「鏡の前の女」も展示されていました!

最後の章は「アトリエの芸術家」。画家が自分たちの仕事の様子を描いた作品が集合、「ダヴィッドのアトリエ」など巨匠の職場も拝めます。最後は、在りし日のルーヴル美術館を描いた絵で締めくくられていました。

今回、ルーヴル美術館の名画をたっぷり鑑賞できただけでなく、人間ドラマが詰まった「風俗画」自体の面白さも堪能。観賞後、ポストカードを購入しましたが、実際のサイズで細部までじっくり観てこそ楽しめるんだな、と再確認。

ちなみに、掲載写真は内覧会のときのもので、会場内は撮影禁止ですのでご注意を。フェルメール「天文学者」に、レンブラント「聖家族、または指物師の家族」、シャルダン「買い物帰りの召使い」などなど......。教科書にも載っている貴重な名画を、ぜひ鑑賞してみてください。

編集部 飯塚

Information
「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」
会場:国立新美術館 企画展示室1E
会期:2月21日(土)~6月1日(月)10:00~18:00
※火曜休館(5月5・26日は開館)
※金曜、5月23・24・30・31日は20:00まで、4月25日は22:00まで
入場料:一般1,600円、大学生1,200円、高校生800円、中学生以下無料
公式サイト:http://www.ntv.co.jp/louvre2015/

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.