六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【取材レポート】光嶋裕介氏による六本木建築散歩

  • HOME
  • BLOG
  • 取材レポート
  • 【取材レポート】光嶋裕介氏による六本木建築散歩
update_2014.01.31

先日、第7回となる六本木デザイン&アートツアーが開催されました。今回のツアーは、建築家・光嶋裕介さんが、六本木未来会議読者のみなさんと散歩しながら、安藤忠雄さん設計の21_21 DESIGN SIGHTや、黒川紀章さんによる国立新美術館など、六本木の建築を解説していくという内容。

よく晴れた土曜日の昼下がり、まさにお散歩日和となった当日の様子をお伝えします!

ガイドを務めていただいた光嶋裕介さんは、ドイツの建築事務所勤務を経て帰国後独立し、初仕事としてベストセラー作家・内田樹さんの邸宅兼道場「凱風館」を手がけた方。その過程は「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載され、著書『みんなの家。建築家一年生の初仕事』としてまとめられています。

また、光嶋さんは、学生時代からヨーロッパ各国を旅しては、名建築を訪ねてスケッチやドローイングを重ねています。

「どうもモレスキンのスケッチブックじゃないとしっくりこないんですよね」と言いながら、ツアー前の打ち合わせ時にも、スケッチブックをさりげなく見せてくれました。絵は、1枚わずか10分ほどで描き上げるということでしたが、その迫力は写真以上!

今回のツアーは、参加者のみなさんにインカムを付けてもらって、光嶋さんが語る街づくりや建築についてのお話を聞きながら、街を散歩するスタイル。「ついつい辛口になってしまうんですが、記事では柔らかく書いてくださいね(笑)」と光嶋さん。

人通りの多い六本木通りを並んで歩いたり......

細い裏路地を抜けたり......(六本木にもこんな場所があるんです!)

迫力のあるファサードが印象的なルイ・ヴィトンの路面店を眺めたりして......

たどり着いたのが、国際文化会館のティーラウンジ。およそ1時間の散歩で体温が上がったのか、みなさん冷たいドリンクをオーダーしていました。

午後の柔らかい日差しの中、光嶋さんのスケッチブックを見たり、飲み物を飲んだり、リラックスした雰囲気のなか建築トークは続きます。

予定されていた時間が過ぎたあとも、参加者と熱心に話し込む光嶋さん。こんなに近い距離で、クリエイターと話ができる機会なんて、そうそうありませんよね。

ツアー終了後、ともに公務員として土木や都市計画に携わっているという、ご夫婦に話を聞いてみました。光嶋さんと話し込んでいましたが、どんなことを話していたんですか?

「光嶋さんはドイツと日本、両方の建築業界を知っている方。その違いをぜひ聞いてみたくて、質問をぶつけてみました。ヨーロッパでは景観を守るという住民の総意があるので、建築家の地位も比較的高いのではないか、とおっしゃっていましたね。僕たちの仕事にも関わる建築家の見方がわかって、とても面白かったです」

建築も街歩きもどちらも好きなので、ぴったりの企画だったというお二人。当日のツアーレポートは2月5日(水)に公開予定、六本木の街を舞台にどんな建築談話が繰り広げられたのか、どうぞお楽しみに。

編集部 飯塚

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.