六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

総本家「更科堀井」に行ってきました。

  • HOME
  • BLOG
  • グルメおすすめスポット
  • 総本家「更科堀井」に行ってきました。
update_2013.01.11

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、蕎麦レポートです。

大晦日に美味しい年越しそばを食べてから、最近お蕎麦にはまって抜け出せなくなっている編集部Iです。

今日は麻布十番にある更科堀井に行ってまいりました!


写真.JPG

寛政元年(1789年)、そば打ち名人として名の知れた信州の反物商、布屋太兵衛さんが、保科兵部少輔の助言でそば屋に転職し、麻布永坂高稲荷下にお店を構えた始まったとのこと、創業224年、変わらぬ伝統の味を確かめに行ってまいりました。

写真2013111.JPG

こちらは名物の更科蕎麦。蕎麦の実の真の部分だけを用いて打たれた透明感のある蕎麦です。

日本酒で言うなれば大吟醸と言ったところでしょうか? 贅沢な感じがこのツヤツヤしたお蕎麦からも感じられますね。

味はもちろんのこと、蕎麦の風味とのどごしが最高です!

皆さんも麻布十番にお越しの際には、足を運んでみては如何でしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

店名:総本家 更科堀井

住所:東京都港区元麻布3−11−4

電話:03-3403-3401 

営業時間:11:30 ~ 20:30

定休日:年中無休

URL:http://www.sarashina-horii.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーー

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.