六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【取材レポート】佐藤可士和さん

  • HOME
  • BLOG
  • 取材レポート
  • 【取材レポート】佐藤可士和さん
update_2012.09.06

昨日はアートディレクター佐藤可士和さんの取材日でした。

佐藤可士和さんと言えば、SMAPのアートワークや、ユニクロのクリエイティブディレクション、今治タオルやセブンイレブンのブランディング、国立新美術館のVIやサイン計画などなど、皆さんも一度は目にした事がある様々な企業のブランディングやCIを手掛けています。

 

今年5周年を迎えた国立新美術館さん(六本木に位置する、日本で5番目の国立美術館)に会場をおかりして、インタビューと撮影を行いました。

 

佐藤様1.png

佐藤可士和さんがデザインした国立新美術館の5周年記念ロゴ(写真左)

 

佐藤様4.png

国立新美術館といえば、日本を代表する建築家の黒川紀章さんが手掛けられた事でも有名です。波打つガラスの美しいファサードや、館内の洗練された空間も美しく、個人的にも大好きな場所。

佐藤様 2.png

インタビューからスタート。

「世の中の人々にどのように意識させ伝えていくか!」佐藤さんのコメントひとつひとつに、問題を解決する糸口が隠されていて、とっても勉強になりました。

佐藤様3.png

続いて撮影を行い、この日の取材も無事に終了。

kashiwasatoshooting.jpg

今回も本当にいいお話を沢山お伺いする事が出来ました。インタビュー内容を全てお伝えしたいくらいの佐藤可士和さんのインタビュー記事は10月3日(水)アップ予定です。皆さん是非楽しみにしていてくださいね。

六本木未来会議編集部 I

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.