みなさま。はじめまして。
六本木未来会議編集部です。
本日6月6日、WEBマガジン「六本木未来会議」が発刊しました。
みなさま、「六本木」と聞くとどんなイメージがありますか?
「夜の街」、「芸能人がいそう」、「六本木アートナイト」、
「六本木ヒルズ」・・・など、それぞれでてくるワードがあると思います。
夜の街というイメージはまだまだありますが(実際夜にも人がたくさん!)、
実は、六本木には、デザインやアートの施設が数多く存在するのをご存知でしょうか?
美術施設のほかにも、ここ、六本木では日々、訪れるだけで、
デザインやアートの新しい出会いや発見があります。
「そんなイメージまったくないな」という方には、是非、読んでいただきたいマガジンです。
「すでにギャラリーめぐりや展覧会によくいきます」という方にも、
新しい発見ができる情報をクリエイターの方への
インタビュー記事を通じて数多くご紹介していく予定です。
「六本木未来会議」は隔週水曜日更新。
1年間で32人(組)のクリエイターさんの記事がアップされていきます。
また、この編集部ブログでは、展覧会の情報をいち早く紹介したり、
取材の際の裏話、クリエイターさん行きつけの
お店情報など、気になる話題をアップしていきますので、記事とあわせて
チェックしてみてください。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
六本木未来会議編集部一同