六本木未来会議六本木未来会議
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【デザイン&アートの本棚】no.050土屋公雄さん選 『未現像の風景/記憶・夢・かたち』

  • HOME
  • BLOG
  • デザイン&アートの本棚
  • 【デザイン&アートの本棚】no.050土屋公雄さん選 『未現像の風景/記憶・夢・かたち』
  • 六本木ブックフェス
  • 六本木未来会議BOOKキャラバン
  • 土屋公雄
  • 森の学校
update_2016.05.23

六本木未来会議に登場してくれたクリエイターのみなさまが推薦してくれた本を毎週紹介していきます(紹介する本の一部は2014年に開催した「森の学校」の図書室と、2015年に開催した「六本木ブックフェス」でも展示したものです)。

今回は、土屋公雄さんが選んだ、『未現像の風景/記憶・夢・かたち』(著 倉俣史朗/住まいの図書館出版局)。

土屋さんのコメント

本書は倉俣史朗の作品図版と、晩年に書き綴った記憶の断片や夢日記などで構 成されたエッセイ集である。幸せなことに僕は生前の倉俣さんから、何度となく作品を作る上での内発的動機となった子どもの頃の記憶を巡る話を聞くことができた。今でもこの本は僕の傍にある、開くたびに彼の独特な語り口と、ちょっと控えめでハスキーな声が聞こえてくるようだ。

この本には倉俣史朗の幼い日の記憶と、84年から91年にわたる夢日記が記されています。彼の言葉によって語られる彼自身の原風景と触れる瞬間が訪れることでしょう。主要作品の図版も多く収録されており、見ても読んでも楽しくなるような一冊です。

土屋さんにご参加いただいたプロジェクトの様子もあわせてどうぞ。

六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#04 森の学校
土屋公雄(彫刻家)
http://6mirai.tokyo-midtown.com/project/no4_5/


六本木未来会議 編集部
  • 六本木ブックフェス
  • 六本木未来会議BOOKキャラバン
  • 土屋公雄
  • 森の学校
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 豊田啓介
    豊田啓介
  • 三澤遥
    三澤遥
  • 尾崎マリサ(スプツニ子!)
    尾崎マリサ(スプツニ子!)
  • 佐藤可士和
    佐藤可士和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.