六本木未来会議が主催する、デザインやアート、クリエイターをぐっと身近に感じられる読者参加型企画「六本木デザイン&アートツアー」。今回は『日経デザイン』編集長の下川一哉さんに10月18日(金)~11月4日(月・振休)に東京ミッドタウンで開催されている「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2013」をご案内いただきます。
最近のデザインイベントは、単なるプロダクトの展示にとどまらず、モノやコト、場をデザインする傾向にあります。「デザイン」することや、日常の中に潜む「デザイン」という領域が、益々広く理解されるようになってきている中で、下川氏と一緒にデザインイベントを巡りながら、より深く「デザイン」とは何なのかを考える場を創りたいと考えております。
ツアーの様子は後日、記事として六本木未来会議WEB上で公開いたします。いつもは読むだけだったWEBマガジンに参加して、一緒に六本木未来会議を作りあげてみませんか?
10月21日(月)10:00まで応募を受け付けておりますので、参加希望の方は下記応募フォームからお申込みください。
【プロフィール】
下川 一哉 Kazuya Shimokawa
1963年、佐賀県生まれ。1988年、日経BP社入社。2008年より「日経デザイン」編集長。
【注意事項】
ツアーの様子は後日「六本木未来会議」WEB上にて掲載予定ですので、次の点をあらかじめご了承ください。
・ツアーに参加される方も撮影またはコメントなどをいただき「六本木未来会議」WEBまた、その他の媒体にて発表される場合があります。
・撮影された映像の使用、発表媒体についてのお問い合わせや掲載中止のご依頼は受けかねます。
【ツアー概要】
今回のツアーは、今年初めて東京ミッドタウンで開催される「グッドデザインエキシビション」を中心に巡るツアーAと、ミッドタウン・ガーデン 芝生広場で開催される、建築家の藤村龍至氏が手がけた「ミッドパーク・ダンジョン」を中心に巡るツアーBの2種類のツアーを実施します。
ご希望のツアーのフォームからお申込みください。
① ツアーA (グッドデザインエキシビションを中心としたコース)
暮らしに身近な「グッドデザイン賞」。最新の受賞作全点を紹介する「グッドデザインエキシビション」が、今年初めて東京ミッドタウンで行われます。
開催日時:2013年11月4日(月・振休)11:00~12:30
実施場所:東京ミッドタウン 各所
案内人:下川一哉氏(日経デザイン編集長)
参加費:無料
定員:15名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます)
※当選者の方のみ、ご案内通知メールをさせていただきます。
※こちらのツアーの募集は終了いたしました
② ツアーB (ミッドパーク・ダンジョンを中心としたコース)
秋風が吹き抜ける緑豊かな芝生広場に、建築家の藤村龍至氏が手がけた、冒険心をかきたてる仮想都市「ミッドパーク・ダンジョン」が出現します。
開催日時:2013年11月4日(月・振休)14:00~15:30
実施場所:東京ミッドタウン(ミッドタウン・ガーデン 芝生広場など)
案内人:下川一哉氏(日経デザイン編集長)
参加費:無料
定員:15名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます)
※当選者の方のみ、ご案内通知メールをさせていただきます。
※こちらのツアーの募集は終了いたしました
【募集締め切り】
2013年10月21日(月)10:00まで