ビジネスや日々の暮らしの様々な場面で「デザイン」と聞くと、「意匠」や「造形」等、「形のあるもの」を思い浮かべることが多くあります。 一方で、人と人との間に生まれるコミュニケーション、それらを円滑にするサービスや仕組みといった「形のないデザイン」も、わたしたちの身近な生活、ひいては大きな社会に溶け込んでいます。 本展では、社会課題や個人の課題解決のアプローチ手法「ソーシャルデザイン」の「ちょっと先」に焦点をあて、地域社会・ビジネス・個人の暮らしに寄り添う「デザイン」の新たなアプローチを提示します。
出展団体
熱海 まちx アートのプロジェクト/一般社団法人リヴオン/ WEデザインスクール/ウェル洋光台/ a.school / NPO 法人 Ubdobe / NPO法人 Mission ARM Japan / GIVE&GIFT / greenz.jp /憲法のきほん/公社団地 茶山台としょかん/ co-toiro iwabuchi /椎茸祭/自然電力/シュタイナー学園/只本屋/地域通貨よろづ屋/つみき設計施工社/ D-LAND / 日本仕事百貨/パーマカルチャーセンタージャパン/パーマカルチャーと平和道場/廃材エコヴィレッジゆるゆる/原っぱ大学/ VIVITA /藤野エリアマネジメント/藤野電力/ようび/リノベーションスクール
会場
東京ミッドタウン・デザインハブ(ミッドタウン・タワー 5F)
会期
2018年11月25日(日)~12月24日(月・振休)
開催時間
11:00~19:00
※11月25日(日)は18:00まで開館
休館日
会期中無休
入場料
無料