特別ツアー
「六本木、旅する美術教室 第7回 PR/クリエイティブディレクター三浦崇宏さんと学ぶコンテンポラリーアートの読み解き方」参加者募集中
2020.01.30 Thu
EVENT
-
HOME
-
EVENT
-
特別ツアー「六本木、旅する美術教室 第7回 PR/クリエイティブディレクター三浦崇宏さんと学ぶコンテンポラリーアートの読み解き方」参加者募集中
六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#15
六本木、旅する美術教室 第7回
「PR/クリエイティブディレクター 三浦崇宏さんと学ぶコンテンポラリーアートの読み解き方」特別ツアー@森美術館 開催
『六本木、旅する美術教室』は、アートディレクター尾原史和さんがインタビューで語った「アートの受け手側の"考える力"は、教育的なところから変えていくべき」というアイデアを実現したものです。
クリエイターやアーティストのみなさんに、その人ならではの、美術館やアートの楽しみ方を教えていただきます。
今回、教室の舞台となるのは森美術館で開催中の「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか」。AIとのコラボレーションにより展覧会タイトルを決定した本展は、AI、バイオ技術、ロボット工学、AR(拡張現実)など最先端のテクノロジーとその影響を受けて生まれたアート、デザイン、建築を通して、近未来の都市、環境問題からライフスタイル、そして社会や人間のあり方を考える展覧会です。今回は、会場である森美術館にてコンテンポラリーアートの「読み解き方」を学ぶ美術教室を開講します。
当日は、The Breakthrough Company GO の代表を務め、数々の広告賞を受賞し、PR/クリエイティブディレクターとして活躍する三浦崇宏さんを先生としてお迎えします。
案内人は展覧会を担当した、森美術館アソシエイト・キュレーターの德山拓一さん。德山さんに、作品に作家が込めたメッセージを読み解く方法を教えていただきながら、三浦さんならではの感性でアートに向き合った場合の、想像力や知識を活かした作品の読み解き方をツアー形式で学びます。これからの社会や人間の新たな可能性について考えるきっかけづくり、ご一緒しませんか?
- 開催日時・集合場所
- 2020年1月30日(木)
集合:8:00(集合場所 六本木ヒルズ ヒルサイド2F ヒルズカフェ横インフォメーション)
ツアー:8:30〜9:30
- 開催場所
- 森美術館
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
(URLをクリックすると外部サイトへ移動します)
https://art-view.roppongihills.com/jp/info/#access
※ツアー開催場所と集合場所が異なるのでご留意ください。
- 美術教室の先生
-
三浦崇宏(PR/ CreativeDirector /The Breakthrough Company GO 代表取締役)
博報堂・TBWA\HAKUHODOを経て2017年独立、社会の変化と挑戦にコミットすることをテーマにThe Breakthrough Company GOを設立。 日本PR大賞・CampaignASIA Young Achiever of the Year・ADfest・フジサンケイグループ広告大賞・グッドデザイン賞・カンヌライオンズクリエイティビティフェスティバル・ACC賞クリエイティブ・イノベーション部門グランプリなど受賞。 『表現を作るのではなく、現象を創るのが仕事』が信条。近著に 『言語化力 -言葉にできれば人生は変わる』がある。
- 案内人
-
德山拓一(森美術館アソシエイト・キュレーター)
静岡県生まれ。2012年より京都市立芸術大学ギャラリー@KCUAで学芸員として勤め、2016年4月より森美術館に勤務。森美術館では「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」(2018年)、「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」(2017年)を担当。東アジア文化都市2017 京都「アジア回廊 現代美術展」(二条城・京都芸術センター)キュレーター。平成27年度京都市芸術文化特別奨励者。東京都在住。
- 参加方法
- Peatixより事前申込制(先着順)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 10名
※申込締切:2020年1月28日(火)17:00まで
※申込は先着順となり、定員になり次第締め切ります。
- 定員に達したため、申込は締め切らせていただきました。
▼過去の『六本木、旅する美術教室』の様子はこちら:
https://6mirai.tokyo-midtown.com/project/pjt15_06_01/
https://6mirai.tokyo-midtown.com/project/pjt15_06_02/
エコ・ロジック・スタジオ《H.O.R.T.U.S. XL アスタキサンチン g》2019年 © NAARO
RELATED ARTICLE関連記事