六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail

六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#09 「暮らしの中にデザインを感じるワークショップ」 by 柴田文江

2016.01.09 Sat EVENT
  • HOME
  • EVENT
  • 六本木未来会議アイデア実現プロジェクト#09 「暮らしの中にデザインを感じるワークショップ」 by 柴田文江
update_2015.12.22

「『自分もデザインの中に生きている』ということを、もっとみんなに実感してもらいたい」。2013年、六本木未来会議のクリエイターインタビューで、こう語ったインダストリアルデザイナーの柴田文江さん。その言葉が、アイデア実現プロジェクトの第9弾「暮らしの中にデザインを感じるワークショップ」として実現します。

ワークショップのタイトルは「my箸をつくって新しい1年をはじめよう」。長野県塩尻市でさまざまな木製品を手がける酒井産業の協力のもと、木曽ひのきの角材から自分のための箸をつくります。ちなみに酒井産業は、柴田さんがデザインを担当する子ども向け木製品ブランド「buchi」を展開している会社。当日は柴田さんも参加予定、新しい年の始まりに、暮らしの中で使えるものづくりを体験してみませんか?

開催日時
2016年1月9日(土)
11:00~18:00

会場
東京ミッドタウン アトリウム

参加費
500円(税込) ※小学生以下は保護者同伴

主催
ウェブマガジン 六本木未来会議

共催
東京ミッドタウン

協力
酒井産業株式会社

お問い合わせ先
東京ミッドタウン・コールセンター
TEL. 03-3475-3100

<関連イベント>
会場では、その他にも1月9日(土)~11日(月・祝)の期間中、
あめ細工や浮世絵版画など、数種類の日本のものづくり体験をしていただけます。
新年のはじめに何か新しいことに挑戦してみませんか。

特設ページで詳細を見る >

SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.