Without Thoughtのワークショップは、いつも人が「思わずにしていること」に焦点を当て、そこからアイデアを導き出す体感を共有しようとしています。
ここから生まれたデザインを見て人が思わず「あ~~ぁ!」とうなずいてしまうようなものを作ろうとしています。
今回のテーマは「駅」です。いつも人々が共通に認識しているような物事をテ
ーマにするのですが、今回は場をテーマにしました。
多くの人々が利用する駅にはありふれた情景や当たり前の行為が詰まっています。まずは駅という場において人がしてしまうこと、感じてしまうことを見つけ出そうとしています。
人は駅の階段を上がりながら何か同じことを感じているはずです。電車を待つ列で何か同じことを感じる、あるいは思う瞬間があるはずです。こういった人の無意識への気付きや確信が普遍や元型を生み出す源泉になるのです。
駅での気付きをこれらのデザインを通して共有したいと思います。
深澤直人(Without Thought プロジェクト&デザインディレクター)
会場
東京ミッドタウン・デザインハブ(ミッドタウン・タワー 5F)
会期
2016年4月27日(水)~5月15日(日)
開館時間
11:00~19:00
休館日
会期中無休
観覧料
無料
問い合わせ先
(公財)日本デザイン振興会
03-6743-3777