六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail

Karimoku Commons Tokyo「生きるように働くカタチ展」

2023.12.07 Thu - 2024.01.12 Fri EVENT
  • HOME
  • EVENT
  • Karimoku Commons Tokyo「生きるように働くカタチ展」
  • Karimoku Commons Tokyo
  • 柴田文江
update_2023.12.07

Karimoku Commons Tokyoで2023年12⽉7⽇(木)から2024年1月12日(金)まで、新たなワークスタイルを体感できる「生きるように働くカタチ展」が開催されます。

さまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートする会社「イトーキ」は、1981年にラテン語で「脊髄」の名を持つ、ワークチェア"Vertebra(バーテブラ)"を発売。世界的なデザイナー、エミリオ・アンバスと当時のパートナーが設計し、オランダのオープンアーク社との技術提携によって誕生したこのプロダクトのコンセプトは、「人間優先のオフィスチェア」で、当時ビニール張りのワークチェアが主流だった日本のオフィスに、快適性とデザインという新しい概念をもたらしました。

そして、ワークスタイルの多様化と自由化が進む現代。テクノロジーの進歩やコロナ禍の影響によって、働き方や働く場所に対する社会の常識や人々の価値観が大きく変わり、今やデジタルデバイスとネット環境さえあれば、いつでもどこでも働くことができる時代に。そんな多種多様な働き方が本格的に拡がり始めた2019年に、プロダクトデザイナーの柴田文江氏とともに、「働く」と「暮らす」を越境するワークチェア "vertebra03(バーテブラゼロサン)"を発売しました。

「イトーキ」は、働き方のさらなる多様化と自由化が進む現代に向けて新たなふたつのプロダクトを開発。本展では"生きるように働くカタチ"を体感できるスペースを期間限定でオープンし、ふたつのプロダクトのデザインプロセスや開発ストーリーと共に交え、実際にプロダクトに触れ、座って体験できるイベントとなっています。

会期
2023年12月7日(木)~2024年1月12日(金)
※日曜定休、冬期休業12月28日(木)~2024年1月7日(日)
時間
12:00~18:00
場所
Karimoku Commons Tokyo 1Fギャラリースペース
入場料
無料
主催
株式会社イトーキ
後援
プロダクトデザイナー・柴田文江、カリモク家具株式会社
協力
スタイリング:作原文子/アートディレクション:飯田将平/編集:柴田隆寛

展覧会サイトで詳細を見る >

  • Karimoku Commons Tokyo
  • 柴田文江
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

PICK UP CREATOR

  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 山縣良和
    山縣良和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.