表現に「動き」をもたらしたモーション・デザイン。その技術は、プロダクトやグラフィック、映像における躍動的な描写を可能にし、感性に訴える豊かな表現をつくりだします。私たちの生活に欠かせない様々な動くツールやその仕組みは、デザイナーや企業の研究と実験の連続から生まれています。自らのアイデアが形となり、動き出す―その瞬間の純粋な喜びこそが、ものづくりの楽しさだと言えるのではないでしょうか。
本展では、企業CMなどで国内外から注目を集める菱川勢一を展覧会ディレクターに、日本初公開となる海外メディアアーティストの作品や、新進気鋭の作家による多彩な「動く」作品を紹介。企業や大学との取り組みも交え、来場者の皆様と様々な動きの仕組みをカガクします。
「動き」がもたらす表現力に触れ、観察し、その構造を理解し体験することで、ものづくりの楽しさを感じ、科学技術の発展とデザインの関係を改めて考える展覧会です。
会期
2015年6月19日(金)~2015年9月27日(日)
開館時間
10:00~19:00
※入場は18:30まで
休館日
火曜日
※2015年9月22日(火・祝)は開館
入場料
一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
※15名以上は各料金から200円割引
※障害者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名は無料
その他各種割引については21_21 DESIGN SIGHTウェブサイトをご覧ください。
お問い合わせ先
21_21 DESIGN SIGHT
03-3475-2121