クリエイター
※掲載情報はインタビューおよびプロジェクト実施時のものになります(一部を除く)。
Marissa Ozaki(Sputniko!) / Associate Professor at IIS The University of Tokyo(Artist)
 
            
          1985年東京都生まれ。東京大学生産技術研究所特任准教授。東京藝術大学デザイン科准教授。ロンドン大学インペリアル・カレッジ数学部を卒業後、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)で修士課程を修了。2013年からマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ助教としてデザイン・フィクション研究室を主宰。RCA在学中より、テクノロジーによって変化する社会を考察・議論するデザイン作品を制作。最近の主な展覧会に,「Cooper Hewitt デザイントリエンナーレ」(クーパーヒューイット、アメリカ)、「Broken Nature」(ミラノトリエンナーレ2019,イタリア)など。VOGUE JAPAN ウーマン・オブ・ザ・イヤー2013受賞。2016年 第11回「ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本特別賞」受賞。2017年 世界経済フォーラムの選ぶ若手リーダー代表「ヤング・グローバル・リーダー」、2019年TEDフェローに選出。著書に『はみだす力』。共著に『ネットで進化する人類』(伊藤穣一監修)など。
記事を読む 生理マシーン、タカシの場合。(2010)
                  
                  
                  
                  生理マシーン、タカシの場合。(2010) カラスボット☆ジェニー (2011)
                
              
                
                カラスボット☆ジェニー (2011) TRANCEFLORA-エイミの光るシルク(2015)
                  
                  
                  
                  TRANCEFLORA-エイミの光るシルク(2015) 運命の赤い糸をつむぐ蚕 - タマキの恋 (2016)
                  
                  
                  
                  運命の赤い糸をつむぐ蚕 - タマキの恋 (2016) 菜の花ヒール(2012)
                  
                  
                  
                  菜の花ヒール(2012)
                  
                 bionic(2017)
                  
                  
                  
                  bionic(2017)
                  
                 幸せの四葉のクローバーを探すドローン(2018)
                  
                  
                  
                  幸せの四葉のクローバーを探すドローン(2018)
                  
                
