六本木未来会議六本木未来会議
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
CREATOR

クリエイター

中川周士

木工芸職人

Shuji Nakagawa / Wood Craftsman

  • HOME
  • CREATOR
  • 中川周士
  • アーティスト
  • 中川周士
  • JP / EN
中川周士

1968年京都市生まれ。1992年京都精華大学美術学部立体造形卒業。卒業と同時に中川木工芸にて父・清司(重要無形文化財保持者)に師事。1996年京都美術工芸展 優秀賞受賞。1998年京都美術工芸展 大賞受賞。2001年から2005年まで、京都造形芸術大学非常勤講師として勤務。2003年滋賀県大津市に中川木工芸 比良工房を開く。2010年ドンペリニヨン公式シャンパンクーラーを制作。2015年神代杉KI-OKEスツールが英国ロンドンV&A美術館のパーマネントコレクションとなる。2017年第1回ロエベクラフトプライズにてファイナリストとなる。その他、国内外での個展、グループ展多数。京都の若手伝統工芸職人集団Go-onに結成当初から参加。

記事を読む

WORKS代表作品

  • 中川周士 WORKS01 シャンパンクーラーkonoha
    今までの桶にはないようなシャープなラインが特徴。ドン・ペリニヨンの公式シャンパンクーラーとして認定を受ける。
  • 中川周士 WORKS02 KI-OKE スツール
    デンマークのデザイナー、トーマス・リッケとのコラボレーション。2015年にロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館、2016年にパリ装飾芸術美術館のパーマネントコレクションとなる。
  • 中川周士 WORKS03 椹おひつ(洋白タガ)
    祖父の代から同じデザイン、同じ工程で作っているおひつ。しかし、今は現代的なライフスタイルに合わせて、タガを銅から洋白に変えた。洋白は銅よりも硬い金属なので、タガの緩みも軽減してくれる。
  • 中川周士 WORKS04 杉柾合わせ寄木大盆3点
    木は置かれている環境の湿度により、伸びたり縮んだりする。それにより作った作品に割れや継いだところに隙間が生じてしまう。割れや隙間を解消するために、木目の伸び縮みする特性を考慮し、寄木にした大盆。その結果、美しい木の紋様が浮かび上がった作品。
  • 中川周士 WORKS05 おひつ SHORI
    イタリアのデザイナー、アレッサンドロ・スタビルのデザイン。ここ数年、Hands on designの企画でイタリア在住デザイナーとコラボレーションしている。
  • 中川周士 WORKS06 高野槇腰掛台・丸湯桶・片手桶
    昔から変わらない寸法で作っているお風呂の道具。シルバーのタガでよりすっきりとしたイメージにしている。
  • 中川周士 WORKS07 桧角型アイスペール
    こちらのアイスペールは桶とは違い、指物の技法で作っている。木は保温性があるので、氷も融けにくく、結露しにくい。
  • 中川周士 WORKS08 椹ロック用カップ
    ほのかに香る木の香りとともにお酒を愉しめる。他の作品も含め、底裏には焼印を入れている。
  • 中川周士 WORKS09 高野槇ピッチャー
    高野槇は、その色の白さ、爽やかな香りから品のある印象。油分も多く、水にも強い。
  • アーティスト
  • 中川周士
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

PICK UP CREATOR

  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
  • 豊田啓介
    豊田啓介
  • 三澤遥
    三澤遥
  • 尾崎マリサ(スプツニ子!)
    尾崎マリサ(スプツニ子!)
  • 佐藤可士和
    佐藤可士和
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.