六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
六本木未来会議
byTOKYO MIDTOWN
  
  • JP / EN
  
                    
  • INTERVIEWインタビュー
  • CREATORクリエイター
  • EVENTイベント検索
  • PROJECTプロジェクト
  • BLOGブログ
  • ABOUT六本木未来会議について
thumbnail
thumbnail
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
  • mail
BLOG

【展覧会レポート】21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3「GOOD PRINTER」

  • HOME
  • BLOG
  • 展覧会レポート
  • 【展覧会レポート】21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3「GOOD PRINTER」
Thumbnail
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Domino Architects
  • ISSEY MIYAKE
  • nomena
  • 大野友資
  • 武井祥平
update_2025.08.18

21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて、2025年8月28日(木)まで「GOOD PRINTER」が開催中です。

本展の会期中はギャラリー3がプリント工場に変身。工場を立ち上げたのは、「いいもの」を探求し、遊び心にあふれたプロダクトを提案し続けるGOOD GOODS ISSEY MIYAKE。そして、エンジニア集団nomenaがプリント装置「GOOD PRINTER」の開発を手がけています。

blog_20250818

開催に先立って行われたプレビューでは、nomenaとGOOD GOODS ISSEY MIYAKEの企画チームによる展示紹介が行われました。

まず、GOOD GOODS ISSEY MIYAKEのデザインチームが「本会場のようなギャラリーで、人と物との関係を製品ではなく違う形で表現するのは、私たちとしては初めての試みです。プリントには、柄や模様以外に、痕跡や記憶を残すという意味があります。nomenaさんとディスカッションを重ねて、複数の人の時間や場所が有機的に変化し、二度と同じものができない、自然現象に近いプリントを生み出せる装置が誕生しました」と、説明。

blog_20250818

続いて、nomenaの武井祥平氏が「『GOOD PRINTER』には、キャスターやボールチェーン、プチプチなど、作業場所にあったものを使用しています。本来は描画とは無縁なものをあえて採用することで、描く行為がより魅力的に見えるよう工夫しました」と、装置のこだわりを明かしました。

blog_20250818

会場の設計を担当したDomino Architectsの大野友資氏は「インクをたくさん使うので飛び散ってもいいようにしたい、という要望がありました。養生が必須だったので、いっそ空間すべてを養生してしまおうと。また、nomenaさんのオフィスでも使っているメタルフレームをあえて採用し、布が多い空間のいいアクセントになるように意識しました」と、裏話を語りました。

blog_20250818

「GOOD PRINTER」には、ジョイスティックのような装置が3つあり、来場者が自由に操作できます。これを動かすことで、筆先を動かしたり、インクの色を変えたりと、手を加えられます。

blog_20250818

布は1日に1回交換されるとのこと。筆先の形状やインクの色は、日によって変わるそうで、バリエーションがアーカイブされていきます。

blog_20250818

「GOOD PRINTER」によってプリントされた生地は、今後GOOD GOODS ISSEY MIYAKEのプロダクトに使用され、販売される可能性があるとのこと。

blog_20250818

同ブランドのデザインチームは「一般的には完成したものを展示すると思いますが、私たちはまだバッグのデザインをこれから始めるところなんです。生地を作るというプロセスをお見せし、できた生地を見ながら考えていこうと思います」と今後の流れを話しました。

blog_20250818

身近なものが唯一無二の模様を生み出していく様子は、まるで小学生の頃に夢中になった工作の時間を思い出させます。ぜひ、会場に足を運んで「GOOD PRINTER」が織りなすアートをその目で確かめてみてください。


編集部 齊藤

INFORMATION

「GOOD PRINTER」
会期:2025年8月9日(土)~8月28日(木)
会場:21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3
休館日:火曜日
開館時間:10:00〜19:00
入場料:無料
主催:株式会社イッセイミヤケ
公式サイト(URLをクリックすると外部サイトへ移動します):
https://www.isseymiyake.com/blogs/news/18017

  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Domino Architects
  • ISSEY MIYAKE
  • nomena
  • 大野友資
  • 武井祥平
SHARE twitter facebook

RELATED ARTICLE関連記事

CATEGORY

  • アートな"みやげ"
  • デザイン&アート
  • 展覧会レポート
  • グルメおすすめスポット
  • 六本木ギャラリー探訪
  • デザイン&アートの本棚
  • 六本木と人
  • プレゼント
  • 取材レポート
  • クリエイターの一皿
  • その他

PICK UP CREATOR

  • 真鍋大度
    真鍋大度
  • 林士平
    林士平
  • 篠原ともえ
    篠原ともえ
  • 奈良美智
    奈良美智
  • 大貫卓也
    大貫卓也
  • のん
    のん
参加クリエイター 一覧

RANKING

ALL
CATEGORY
PAGE TOPPAGE TOP

PICK UPピックアップ

  • 六本木未来大学
  • クリエイティブ・カウンセリングルーム
  • 連載 六本木と人
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • クリエイターの一皿
  • 連載 デザイン&アートの本棚
  • ピックアップイベント

PARTNERパートナー

  • AXIS
  • 国立新美術館
  • サントリー美術館
  • 21_21 DESIGN SIGHT
  • Tokyo Midtown Design Hub
  • FUJIFILM SQUARE
  • 森美術館
  • ラクティブ六本木
  • 六本木ヒルズ
  • facebook
  • twitter
  • contact
  • TOKYO MIDTOWN
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • プラグインについて
  • お問い合わせ

Copyright © Tokyo Midtown Management Co., Ltd. All Rights Reserved.