2018年08月17日
【展覧会レポート】21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3「ヒロシマ・アピールズ展」

「ヒロシマ・アピールズ展」メインビジュアル(デザイン:浅葉克己)
現在、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3では、原爆の記憶を絶やすことなく、平和を希求する想いを広く伝えようと、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)とヒロシマ平和創造基金、広島国際文化財団が行っているポスターキャンペーン「ヒロシマ・アピールズ」の展覧会が開催されています。
2018年08月17日
現在、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3では、原爆の記憶を絶やすことなく、平和を希求する想いを広く伝えようと、日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)とヒロシマ平和創造基金、広島国際文化財団が行っているポスターキャンペーン「ヒロシマ・アピールズ」の展覧会が開催されています。
2018年08月13日
現在、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2では、企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」が開催されています。本展では、ミュージシャンの小山田圭吾(Cornelius)が展覧会のために書き下ろした新曲「AUDIO ARCHITECTURE」を、9組の作家たちがそれぞれの視点から解釈し、映像作品を制作しています。
2018年08月10日
六本木未来会議に登場したクリエイターのみなさんが選んだ、六本木の"究極の一皿"をご紹介。美術館やギャラリー巡りと合わせて、ぜひご賞味を。
今回は、西野壮平さんがおすすめする「香妃園」の「特製とり煮込みそば」をご紹介。
2018年08月08日
今回は森美術館「カタストロフと美術のちから展」のご招待チケットをプレゼントいたします!
2018年08月06日
現在、サントリー美術館では「琉球 美の宝庫」が開催されています。多くの島々からなる沖縄は、かつては琉球と称された海上王国でした。本展では、鮮やかな紅型に代表される染織や、中国・日本から刺激を受けて描かれた琉球絵画、螺鈿・沈金・箔絵などの技法を使ったきらびやかな漆芸作品を中心に琉球王国の美が紹介されています。